岩尾クリニック

star主な特徴

  1. その人の願いに寄り添った診療

    思いがけずにあなたが抱えてしまったこころの問題を、まずはゆっくりとお聞かせください。一度ではなかなか話しきれないこともあるでしょう。私たちも受け止めきれないことがきっとあると思います。私たちはあなたの願いに寄り添いながら、私たちのできることを提案しながら診療していきます。

  2. 人を支える人々との連携

    街角の小さな診療所ができることは限られています。しかしこの街には人を支えるために働くさまざまな人々がいます。保健師、精神保健福祉士を要に訪問看護ステーション、介護支援事業所、訪問薬局などさまざまな機関との連携を図りながら、私たちだけではできないあなたを支えるサポートを実現していきたいと思っています。

  3. ご近所訪問診療

    当院は来院していただく外来診療が基本ですが、歩きづらい、外出がまったくできないなど、来院できない方は、自宅までの訪問診療・訪問看護を行っています。訪問範囲は神戸市灘区内ですが、三宮までの中央区東側、住吉川までの東灘区西側はご相談ください。

  4. 継続性を保つ努力

    一時的な入院は例外的なことであり、退院後これまでの生活に戻り、安定して暮らしていけるようにあなたを中心に必要なサービスを組み立てていきたいと思います。そのために保健師、精神保健福祉士が入院先にも出向いて連携をとります。

  5. 現在の医療水準を提供する研鑽

    医学医療は日進月歩であり、われわれを取り巻く社会環境も日々変化しています。私たちは医療・福祉に携わる者として、変化に対応しながら現在精神科・心療内科の領域で多くの医療機関が提供している標準的な診断、治療、関わりなどを安心・安全に提供できるように日々研鑽していきます。

event_note診療時間

時間
9:00~12:00
16:00~19:00

location_on住所・アクセス

住所 〒657-0051
兵庫県神戸市灘区八幡町2丁目8-7
セントビル4階
アクセス・行き方 阪急六甲駅から 南へ70メートル

JR六甲道駅から 北へ400メートル

school院長紹介

院長:岩尾俊一郎

人生にはさまざまなできごとがあり、人は生まれ、育ち、出会い、別れ、働き、老いていきます。そのつど思いがけないことが起こり、多大なストレスを受け、こころに負担がかかってしまうことが少なくありません。私は30年余にわたる精神科医としての経験を生かして「ずっとこの街でくらしたい」と思っておられるみなさまに寄り添いながら、少しでもこころの負担を少なくして、できるだけ大きな問題にならないようにするお手伝いをしたいと思っております。当院には経験豊かな保健師、精神保健福祉士も勤務しており、あなたのご相談をお待ちしております。

経歴

1984年3月 神戸大学医学部卒業
1984年5月 京都第一赤十字病院 ローテート研修医
1985年7月 神戸大学医学部付属病院 精神神経科研修医
1986年4月 関西青少年サナトリューム勤務
1993年9月 兵庫県立光風病院勤務
2008年4月 同病院副院長
2013年9月 同病院退職
2014年1月 喜多川神経科クリニックを継承し岩尾クリニック開設

home基本情報

施設名 岩尾クリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
アピール
  • 土曜診療
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0788226556
住所 〒657-0051
兵庫県神戸市灘区八幡町2丁目8-7
セントビル4階
HP https://www.iwaoclinic.com/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up