2023/02/12
親と言霊
こんにちは。ココトモメルマガ担当のあす花です♪
隔週1通、メルマガを通して少しずつ自己紹介させていただくとともに、
みなさんのことも少しずつ知れたらいいな、お友だちになれたらいいなって思っています。
ぜひぜひ仲良くしてください、どうぞ宜しくお願いします♪
今回は、「親と言霊」についてです。
半年ほど前のメルマガで、わたしにはアダルトチルドレンの特徴の一部があるとお話しさせていただきました。
ネットで見つけたセルフチェックで分かりました。
アダルトチルドレンとは、親と子の関係性で生まれてしまう子ども側の性格みたいなものなのですが、
例えば、
・親の期待に添うような生き方に縛られ、自分自身の感情を感じられなくなってしまった
・誰かのために生きることが生きがいになってしまった
・良い子を続けられない罪悪感や、居場所のない孤独感に苦しんでいる、、、
なんて特徴のある一部の方をそう言うそうです。
わたしは子どもの頃、親の期待に応えられなかったり、思い通りに出来なかったりすると親に一週間無視される生活、が罰として待っていました。
今日から無視します、と言ってくれる訳では無く、毎回わたしの自覚ない発言や行動で親の無視スイッチを押していました。なので、話しかけても存在がないように扱われる日々はある日突然始まります。
何回やっても慣れることもなく、とても悲しかった思い出があります。
また、おっとりのんびりした性格なので、グズ、のろまと1日に何十回も罵られていました。あれから何十年もたった今でも、グズやのろまというワードをどこかで耳にしてしまうと、気持ちは一日中もやもや、どんよりしてしまいます。
わたし、自分に自信が無いことがコンプレックスです。何をしても誰かに怒られそうで、自分が好きなことや大事なものほど周りに言わないし、隠してしまいます。
気持ちも弱いです。性格も暗いです。
でもそれは全部自分の心が弱いからだ、弱くて頑張れない根性なしなんだと、そんな自分のことが嫌いでした。そんなとき、アダルトチルドレンという言葉を知り、セルフチェックに出会って、この決して好きになれない自分の性格には原因があって、その原因のひとつを知りました。
その後、親とは物理的にも精神的にも距離をとることにし、家を出て一人暮らしを始めました。
これも親の意向にそぐわないことだったので、このときもしばらくの間無視されてしまったんですけどね。
で、ですね。
なぜこんな話をしたかというと、つい一週間ほど前に、やっと、やっと、
もうすっかりトラウマになってしまい伝えることが出来なかった自分の本音らしいことを、やっと親へ伝えることが出来たのです。
親はいまでも、私自身の生活や仕事のこと、恋愛のことへああしろこうしろと言ってくるのですが、それはわたしがしたいことは違うし、わたしは違うように生きている。大変でも苦労していても、自分で選んだ道で頑張っている自分が誇らしいんだと、親に伝えたのです。
直接言うと話を聞いてくれないので、読み返してもらうことが出来るようメールにしました。
勇気が入りました〜!けど、やりました〜!
誰にも言えなかった話ですが、ココトモの場所を借りてお話しさせていただきました。
みなさんが、頑張っていること、心の中のこと、克服したこと、いま辛いこと、
お話ししてくださるのを見ていると、わたしも頑張ろって素直に思います。
いつもありがとうございます。
お話しは変わって、
先日、テレビを観ていて「言霊」という言葉の意味を知りました!
言葉には力があり、言ったことは本当になると古代の日本からの言い伝えだそう。
言葉自体は有名な曲などに使われているのを聞いたことがあり知っていたけれど、
意味は知りませんでした。
このときの番組で芸能人の方が、部屋の植物に毎日愚痴やネガティブな話し掛けをしていたら三ヶ月で枯れてしまった、とお話しされていました。
人と同じように、植物も、ネガティブなことばかり聞いているのはしんどいんだなあ、と思いました。
でも、辛く悲しい時、落ち込んだ時、誰かに聞いて欲しかったり、寄り添ってほしかったりするときありますよね。わたしはあります!!(大きく挙手)
友だちとして相談にのる「ココトモ」は、心のなかを話せるお友だちを探せる、安心安全な場所です。
ココトモメンバーの相談員さんは、悩みや気持ちに対して「どうあるべきか」より「一緒に考えよう」って思っているし、自分の気持ちはいつも後回しにしてしまうような繊細で優しい方の「お友だち」になりたいな、と思っています。
どんな想いもあたたかく迎えてくれます。もしよろしければ、ぜひぜひあなたの気持ちをココトモへお話しくださいね。
わたしは自分が発言する一字一句、自信がないので、いつも不安なのですが、
みなさん、いつも読んでくださり、ときには感想もくださり
ありがとうございます。
Twitterもすべて拝見しています。ありがとうございます♪
では最後に、あなたへあす花から質問!
「何気なく言ったことが本当になったことが」
もしよろしければ下のツイッターで回答いただけると嬉しいです。
https://twitter.com/kokotomo_soudan/status/1624556547560067073
(ツイッターを登録していない方は後ほど紹介するメルマガ感想箱で教えてください♪)
前回の結果はコチラ↓↓
・ツイッターに寄せられた回答
https://twitter.com/kokotomo_soudan/status/1619474513930100736
・メルマガ感想箱に寄せられた回答
https://kokotomo.com/bbs/topic/218430
ではまたね♪読んでくださり、ありがとうございました!
▽あす花のプロフィールはこちら
https://kokotomo.com/user/asuhana
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら