和歌山 福祉サービス利用援助事業
edit最終更新日:2023.07.07
| 概要 | 高齢者や障害者の方々が地域で安心して自立した生活が送れるよう、福祉サービスを利用するためのお手伝いをします。 | 
|---|---|
| 主な支援内容 | 
				◆福祉サービスについての情報提供や利用のお手伝いをします。 ◆福祉サービスの利用料や公共料金などの支払いをお手伝いします。 ◆通帳や証書などの大切な書類をお預かりします。  | 
		
| 相談方法 | 
				
  | 
		
| 受付日時 | |
| 費用 | 無料 | 
| 所在地 | 
				〒640-8545 和歌山市手平2丁目1-2 県民交流プラザ和歌山ビック愛内  | 
		
| 担当部署 | |
| HP | https://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/kisotisiki/kaigohoken/soudan.html | 
| 電話番号 | 073-435-5248 | 
| メールアドレス | |
| 備考 | 
				サービスを利用できる方 福祉サービスの利用などをご自分の判断で行うのが困難な方。(認知症高齢者、知的障害・精 神障害のある方) 費用 相談や、支援計画を作るのは無料ですが、生活支援員の援助を受ける場合には、利用料が必要です。 ●1時間1,000円 ※ただし、生活保護を受けている方は無料です。 ●書類等預かりサービス利用料は社会福祉協議会ごとに異なります。  |