霧島市 いじめ相談窓口
edit最終更新日:2024.07.12
概要 |
霧島市の相談窓口 霧島市いじめ問題対策支援室 霧島市教育委員会では、「霧島市いじめ問題対策支援室」を設置しています。 ここでは、専門相談員が常駐し、児童生徒や保護者の方々から、いじめ問題に対する悩みや不登校の相談等をお聞きしています。 いただいた相談については、関係機関と一緒になって解決策を探っていきますので、まずは、ご相談ください。 相談受付 月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)午前9時~午後5時 相談方法 電話での相談: 0995-55-1375(直通) 来室での相談: 霧島市役所別館3階(学校教育課内)(外部サイトへ リンク有) メールでの相談: ijimezero@city-kirishima.jp(リンク有) メール相談窓口のQRコード有 霧島市以外の相談窓口 霧島市以外でも、下記のとおり、24時間いつでも電話で相談できる窓口があります。 いただいた相談については、関係機関と一緒になって解決策を探っていきますので、まずは、ご相談ください。 ・鹿児島県教育ホットライン24 0120-783-574(なやみっこなし) 099-294-2200 ・全国共通24時間子供SOSダイヤル 0120-0-78310(なやみいおう) お問い合わせ 教育部学校教育課指導事務グループ 〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央三丁目45番1号 電話番号 0995-45-5111 お問い合わせフォーム有 |
---|---|
主な支援内容 | 霧島市内外の相談窓口案内です |
相談方法 |
|
受付日時 |
開庁時間:午前8時15分から午後5時まで (ただし、土曜日、日曜日、祝日、及び12月29日~1月3日は除く) 施設・部署によっては異なる場合があります。 |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒899-4394 鹿児島県 霧島市国分中央三丁目45番1号 |
担当部署 | 霧島市役所 |
HP | https://www.city-kirishima.jp/gakko/kyoiku/gakko/sodan/ijimemondai.html |
電話番号 | 0995-45-5111 ファクス:0995-47-2522 |
メールアドレス | |
備考 |
(鹿児島県)霧島市(役所)HP お問い合わせ、等のリンク有 |