受付終了
笑顔でいたい
visibility1043 edit2020.12.30
まず初めに自己紹介させてください。私は今年成人式を迎える大学2年です。関東出身ですが今は大学で関西に来ています。彼氏は大学で出会った関西出身の同い年です。お互い彼氏彼女ができるのははじめて、もうすぐ付き合って1年2ヶ月になります。
私には大きな悩み事があります。それは、友達や家族に自分の悩み事をそうだんできないこと。友達や彼氏は私になんでも相談してきてくれます。ですが私は、きっと私が相談しても相手を困らせるだけだろう、きっと私に興味がないだろうと思ってしまい、なかなか人に悩み事を打ち明けることができません。
また、彼氏と付き合ってから自分の性格が変わったように思います。彼氏と喧嘩すれば自分が悪いと思ってすごく落ち込みます。彼氏を嫌な気持ちにさせてしまった、また嫌われたかも、など余計なことを考えてしまい、必ずと言っていいほど喧嘩中に泣いてしまいます。彼氏にはなんで泣くの?泣かないよと言われますが、自分が情けなくなってしまいどうしても涙が出ます。理由もわからず泣いてしまうことがあるとも伝えたのですが、そんなの理由がないと泣かないよとわかってくれません。これは本人にしかわからないことだとわかっています。また、喧嘩になると彼氏は、私の人間性を貶してきます。それは喧嘩になったから彼氏もそういうことを言っているとはわかっていますが、一回一回ちゃんと傷ついてしまいます。そのあと仲直りすればさっきはごめんねと謝ってくれますが、一回言われたらきっと心の中でそう思ってるからやってくるのだろうなと思ってしまいます。彼氏はこんな私でいいのだろうか、渡しといて楽しいのだろうかとさえ考えてしまうこともあります。きっと関西と関東のノリ?の違いなどもあると思います。また彼氏は少し気難しい性格ということもわかっています。ですが、私は彼氏が大好きです。いちばんに考えてくれて、たくさん甘やかしてくれて、大好きでいてくれるそんな彼氏が大好きです。どうしたら私はこの性格を治すことができますか、?
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら