受付終了

友達と距離をおきたいとき
visibility2276 edit2021.02.06
私は、現在33歳(女)の独身の者です。
10年来の友達と距離を置きたいときの言い訳でなにかいい案はありませんか?
身内が大病になり、親戚中でバタバタしているとかくらいしか綺麗にフェイドアウトできる言い訳が思い付きません・・。
詳しい内容は割愛しますが、色々思うことがありここ2年前からその友達と距離を置きたいようになりました。
彼女とは毎日ラインする仲でしたが、ここ半年くらいは、距離を置きたいがために、返信をわざと2日空けてたりとしてました。
が、あまり効果もなく今も友達関係が続いてます。
直接会うことは少ないですが、ラインがとにかく多いです。
私も二日くらい返信空けたりもしつつ、かといって時間があるときは即返事したりしてしまってます。
半年前に友達が彼氏と結婚前提で同棲したので、ラインが減るかも(家事とかで忙しくなったり彼氏と毎日いて私と連絡する時間がなくなる)と期待してましたが、変わりなく・・
そんな矢先、その友達が妊娠したかも知れないから病院行ってくるとのラインが来ました。
妊娠が確定した後は、おめでとう、よかったね、などと無難な内容で返信してます。
今ところ、綺麗に会話は終了してますが、絶対に今後色々状況報告などしてくるラインが来ると思います。
私の要らないプライドのせいで、妊娠発覚後に疎遠になったら、私が嫉妬してるらからだとも思われるのも嫌で・・
今となってはさっさと距離を置けば良かったと後悔してます。
長々と長文になりましたが、相手は妊婦なので私がその子のことを嫌いとも思われず、またただの私嫉妬だと思われずに、距離を置くにはどのようにしてらいいでしょうか?
徐々に返信を減らしてフェイドアウトはすでに失敗してますので、何か言い訳して今はこーゆう状況でバタバタしてるから落ち着いたら連絡するねと言える言い訳何かないでしょうか?>_<
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら