受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

父親にたいしての憎しみの反面、兄にたいしての負い目。

visibility125 chat1 personまい edit2025.08.30

父親がモラハラなんです。

小さい頃はよかっんです。
学生辺りから無理でした。

受験で苦しんだ兄に関しては負い目があります。

母親に関してはあんな男選んで哀れとしか思いません。

兄に関しては、私がいなければとか
私がいたから我慢させてきたって気持ちが強いです。

兄はなんも考えてない人だとは思いますが
小さい頃に母親から与えられたタオルを
成人しても離してません。

私のせいなんです。

毎日フラッシュバックして
うまく行かなかったこと侮辱されたこと
結局私が悪なんだ~で苦しいです。

自○行為みたいな感覚で働いてつかれました。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    まいさん、こんにちは。
    掲示板をご利用くださりありがとうございます。
    お悩みを読ませてもらいました。

    まいさんは、お父さんがモラハラだったんですね。
    私の場合は、母がそうでした。
    父に「なんであんなのと結婚したの?」と本気で思いますが、夫婦仲は悪くなさそうなので、何だかんだ釣り合っているのかなという感じです。

    お兄さんに対する負い目もあるのですね。
    生まれ育った環境って、後々まで自尊心に影響するなと思います。
    今、もし過去の自分に会えるとしたら、「あなたは悪くないよ」と言って抱きしめたいです😌

    「私のせいなんです」というのは、どういうことでしょうか?
    最善を尽くしてもうまくいかないこともあるし、非があろうと侮辱する必要なんてないと思います。

    周りの人の至らなさまで、全て背負うことはないと思いますよ。
    ご自分を責めすぎないでほしいです。
keyboard_arrow_up