受付終了
明後日の卒業式に出席するか、しないか…
visibility1133 edit2021.03.02
恥ずかしながら、私は性格が不器用であることや頭が悪いこと、人間不信に陥りやすいことから…3年間の専門学校では、友達を作らず、なんとか勉学に励み続けた結果、卒業資格を得ることできました。
(小、中、高校の時は、仲いい友達がいたため、苦に感じることもなく、卒業式まで出席していました。その後、専門学校では、1年生の時に、いろんな人に様々なことで、裏切られることが多く、自分自身の悪い点も確かにあったのですが…精神的身体的な負担から学校を辞めようと考えたこともありました。しかし、将来の夢を叶えられる所が、この専門学校しかなかったので、それ以降、勉学のみに今まで励んできました。結果、当たり前ですが、私の一人行動が目立ち、あまりいい状況ではないことが多くありました。でも、なんとか将来の夢の資格のために、頑張りました。)
長々となってしまって、すみません。相談なのですが、明後日に実は卒業式を控えているのですが、正直、半年以上前からずっと卒業式に行きたくないと考えてました。でも、行かないと先生達に迷惑をかけてしまうのではないかと思ってしまうことがあり、正直悩んでいます。卒業リハでは、私の行動一つ一つがみんなに笑われる結果になってしまい、もう卒業式に出たくないです…卒業証書などはみんなのいない別日に取りに行きたいとも考えています。
卒業式に行った方がいいのか、行かなくてもいいのか…相談できる人が少ないため…アドバイスがほしいです。
どんなコメントでもいいので、よろしくお願いします。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら