受付終了

子供の叱り方
visibility1408 edit2021.08.11
テニスの壁打ちをしていたときのこと。
隣の若い男性のボールが息子にあたりそのことを謝らなかったことから、元来生意気な息子はあからさまに不機嫌な態度をとっていました。(ボールをとってもらっても会釈しないとか)それによって相手も苛立っていたようで、交代の時間(15分)になっても辞めない息子にやめるよう注意してきました。
わたしもみかねて、待ってる人がいるならかわってあげるように諭ましたが、苛立ちからなかなかテニスを切り上げることが出来ず1分程私とのやりとりが続いていたところ、その男性に物凄い剣幕で怒鳴られてしまい、息子は大号泣でした。
反抗期ということもあって、叱らずに頑張って諭そうとしていたのですが、私が強く叱っていれば他人様に怒鳴られず、生意気な息子にもちろん非があるのですが、息子もこんな悲しい気持ちにならずにすんだのかもとおもうととても後悔してしまいます。
皆さんだったらどうされますか?
怒鳴った男性が大人げないんだと気にしないですか?
子供にどのようなフォローをしたらよいと思いますか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら