受付終了
一緒にお話したい

口うるさい母親がやめられない
visibility348 edit2025.06.09
本当は毎日優しく心穏やかにいたいのですが、子どもたちがとにかく言うことを聞かないし、生活面がだらしないので、いつもイライラしてばかりです。
生活面だと、洗顔、歯磨き、脱いだ服を洗濯に出す、ゴミをゴミ箱に入れる、使ったものを床に置いたままにしない、食器を下げる、ドアを閉める、靴を揃える、部屋を片付けるなど、毎日こちらが声をかけてもすぐに行動に移さず、声をかけなければ全くやらないままです。
言うことを聞かないについては、最近だと、雨予報だから傘を持って登校するように言っても、大丈夫いらないと拒否、靴の踵を踏んで履かないように言っても直さない、宿題を先にしてから遊ぶように言ってもやらずに遊びに行く、日課を朝確認し、分からなくて友だちに慌ててLINEすることが多々あるので直すように言っても直らない、部屋にいない時は電気を消すように言っても消さない、咳が出るから手で口をおさえるかマスクをつけるように言ってもやらない、部活の休み連絡を早めにするように言ってもギリギリまでしないか忘れる、姉妹の喧嘩がしつこく、止めてもなかなかやめないみたいな感じです。
特に中学生は干渉されたくない、母親がウザいみたいな態度なので、それなら母親がなにも言うことがないくらい自分のことをきちんとやって、口出しされないようにしたら?もっと素直に大人の言うことを聞いたら?そしたらお母さんも嫌なことを口にしなくていいから楽になるって、毎日そんな会話をしています。
正直、子育てが苦痛で苦痛で仕方ないです…
もうどんな風に育ってもしらないって投げ出したいです。
子どものためにと思って注意しても、直らないし嫌われるだけなら、もう諦めたいです。
諦めても無責任ではないでしょうか?
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら