受付終了
10代前半 女性

社会不安障害。誰にも言い出せない。辛い。

閲覧数1183 コメント数6 personりす edit2022.01.07

中2女子です。

私は中1まではごく普通に、特に何か病気になったということも無く普通に生活してました。

なぜか中2になってクラスが変わり、自分に自信が持てなくなりました。この人!っていう友達もクラスにはいませんが何となく〜とちょっとしたグループには入っています。私は元々内気で、不真面目かと言われるとそうでなく、真面目な方です、。クラスのみんなと全く話せない訳では無いです。普通に相談に乗ってくれる子もいます。

ですが中2の1学期で今まで経験したことが無いくらいの緊張を作文発表会の時に味わいました。

みんな緊張する〜。とは言うんです。でも私の場合尋常じゃないくらいの緊張で、最初の5文程度で手足が震えだしました。3枚程度あるのに。。途中から声まで震えだしてとにかく早く終わらせたかったです。みんなからの視線、どう思われてるのか、、考えるだけで怖くて怖くてたまりませんでした。


それから同じような発表の機会があったとき、また私は同じような過度な緊張をしてました。

これから一生この緊張に苦しめられるのかなと思い行き先が不安で仕方がなかったです。
友達も緊張しいだと気づいてきて、私をからかうようになりました。
「なんでそこまで緊張するんww」
「発作が起きてるよ?w」
「痙攣?笑」

それを聞いた時はもう、泣きそうでした。

中1の時は緊張なんて全くしてなくて、むしろ発表とか自分からするほうだったし、学級委員にも選ばれて、みんなの前に立つタイプでした。

ちょっとした環境の変化によって人って変わるんだなと思いました。


3年生にあがるまでに何とかこの過度な緊張をしないようにしたいです。
最近は常に緊張している気がします。
肩に力がずっと入っていて、肩こりが酷いです、
心拍数も1人でいる時も早い気がします。

こんな自分が嫌です、治したいです。
親には言ってません。親に変な心配かけさせたくないし。ただでさえ忙しいのに私の悩みなんか聞いてくれないと思います。


同じような方いませんか、。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    りす 10代前半 女性
    さつきさん

    同い年で似たような状況の方がいるだけで何となく自分だけじゃないって思えます!

    私は親に薬は、、と抵抗されたので市販の漢方薬を飲んでいますがどうしてものことがあれば精神科を受診しようと思います。

    受験。。。もう考えないといけないですよね。緊張で実力が出せないって絶対嫌ですもん。

    頑張りましょう!!
  • refresh約2年前
    りす 10代前半 女性
    ゆめさん

    克服するための方法どれも試してみようと思います!

    放送委員意外といいかもしれないので来年やってみようか検討中です!
    あがり症はなかなか治らないものですが根気よく闘っていきます!
  • refresh約2年前
    りす 10代前半 女性
    わしゅーさん

    ありがとうございます!悪循環。まさにそれです。

    親、友達、先生に勇気を出して告白しました。
    薬にとまではいかないですが市販の漢方薬を試しているところです。
    効果はあまり分かりませんが相談をしたことで少しは楽になったような気がします!
  • refresh約2年前
    さつき 10代前半 女性
    私も発表となると汗が垂れるほど冷や汗をかき声が震え目の前が膨張し文字が読めなくなるようなほど緊張してしまいます。笑われてるかも内容おかしかったかも何してるんだろうと考えすぎることも多々あります。

    薬に頼るという形で私は回復していってますが人前で話すことは緊張してしまいます。1度そうゆう場を避け通院し徐々に人と関わる場を設け紙に書くという形などで話すことに挑戦していくと良いと病院では指導されたため参考にしてみてください。

    私も中2で今年受験のため早め早めの治療が大切だと思います。声を発する、文字にする、人前に立つことはきついと思うかもしれませんが一緒に改善できるようにがんばりましょう!
    あなた一人ではありません自分のペースでみんなに相談して良い方向に進むことを願っています^^*
  • refresh約2年前
    ゆめ 20代後半 女性
    洋画に「英国王のスピーチ」という実話が元になった作品があります。(中学生向けじゃないですが、勇気づけられると思います)

    映画の主人公は国王になる偉い人なのに、りすさんと似たように、スピーチで緊張しいで、国民からもかわれるひとでした。が、努力の結、克服することができました。

    そんな私もあがり症、緊張しいでした。
    でも以下のようなことをして克服しました。

    ・人前で話す習い事やボランティアをする
    ・国語の授業で教科書の音読を積極的に担当する
    ・放送委員をする

    りすさんも努力をするのは大変だと思いますが「人前に話すこと」を少しずつ慣れてみて、やってはいかがでしょうか?

    まずは習い事やボランティア、国語の音読からがおすすめです。
  • refresh約2年前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    いままでは大丈夫だったことが、急にできなくなると、すごく不安になると思います。
    その不安と、友達から笑われる恥ずかしさとから、「また緊張してしまうんじゃないか。。」という気持ちになって、もともとの緊張よりもさらに緊張してしまう、という悪循環なのではないかと思います。

    だれでも人前で喋ったりすることは緊張するものですが、経験を繰り返して場慣れしてくると、徐々に緊張せず自信をもってできるようになります。しかし、何度やっても同じように緊張してしまうのであれば、自分の力では治せないと考えたほうがいいと思います。

    そういった、社会不安障害は、はやめの治療が有効とのこと。親御さんは忙しいとのことですが、大切な娘さんのことですから、きっと心配してくれますから、早く相談したほうがいいですね。もし心配なら、友達や先生に助言してもらいましょう。ココトモにも心強い味方が大勢いますから、ぜひ気軽に相談してください。
keyboard_arrow_up