受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

デートのお店を決めるとき

visibility5430 chat4 personばけ edit2023.01.07

今度好きな人と焼肉へ行くことになりました。日程は決まっています。
お相手からLINEで「お店探しとくね〜」と言われたのですが、お言葉に甘えて探して貰ったほうが良いのでしょうか。
その人とはもう10回近くデートしていて、最初の頃はお店選びをお任せしていたのですが流石に任せてばかりも悪いかなと思っています。

その人は仕事が激務なので余計に申し訳ない気持ちになってしまいます。
ただ、いつもご飯ご馳走してくれてるし焼肉なので私が変にお店提案するのも無礼なのかなと思う自分も居ます。(提案するならコスパ良いお店を提案するつもりですが)

こういう場合、どうしたらいいと思いますか?
長文で読みづらくて申し訳ありません。
お時間ある方ご回答頂けると嬉しいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    はじめまして、わかのと申します。
    僭越ながら男性側の一人として意見を述べさせていただきます。

    恐らくですが、10回もデートを重ねているとのことでそこまでデートしているのなら互いに好意がなければ成り立ちません。そこまでの信頼関係を築けているのであれば、今ばけさんが思っていることを正直に相手方に伝えればいいと思います。
    例えば、お店毎回選んでもらってるけど負担になってない?とかお仕事が大変なのであれば、お仕事が大変な中いつも会いに来てくれてありがとう、などこういうことを言っていただけるだけで男性側はとても嬉しい気持ちになります。

    最後に、感謝の言葉は遠慮なくいっぱい言いましょう。感謝の言葉は魔法の言葉で、言えば言うほど関係値が深くなっていきます。自分も相手も嬉しい気持ちになるので言ったら言っただけ得ですよ!
  • refresh約3年前
    メンバー
    ゆたか 30代 男性
    はじめまして、ばけさん。
    ゆたかと申します。

    相談を読んでコメントさせていただきます。

    好きな人との焼肉デート..素敵ですね〜!
    10回近くもデートを重ねられているとのことで、きっと順調に関係を深められているんじゃないかと推察します。

    お相手の性格にもよりますが、「お店を探す」とおっしゃられているようであれば、今回はそちらの好意に甘えて、次回のお店選びはばけさんから提案されてみてはいかがでしょうか。

    お相手の方もご多忙とのことですので、喜ばれるかもしれません。
    なかには自分がリードして決めたいという方もいらっしゃるので、お相手の性格や反応をみて判断されると良いと思います。

    いずれにせよ、ばけさんのお相手の方を思い遣る気持ちはきっともう伝わっていると思いますよ。

    焼肉デート、楽しんできてください^^
keyboard_arrow_up