受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

一緒に暮らすなかでの母との関係について

閲覧数454 コメント数2 personるり edit2023.06.19

高3の女子です。母が新興宗教や陰謀論にはまり、それに理解を示せない私にきつく当たって来ます。
昔から過干渉ぎみで、「親の私が守ってあげないと行けない子供」が好きで私が自立しようとするといい顔をしない人でした。そのため、大学と共に自立をしたいのに邪魔をしてくるのも悩みのひとつです。今までは機嫌を損ねないようにしていましたが今回の件ではさすがに難しく、どう向き合えばいいか迷っています。客観的な視点からアドバイスをいただけたら助かります。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    Gash Kiyo 30代 男性
    親御さんが新興宗教にはまってしまったとあれば、
    確かにるりさんとしては難しい立場に立たされて
    いるなあと読んでいて思いました。

    「自立しようとするといい顔をしない」とのこと
    なのですね。それで色々言って来るって、確かに
    どうしていいか分からなくもなります。

    一つの手としては、家にいる時間そのものを減らす
    という手もあると思います。例えば勉強は学校で
    居残り勉強したり、近くに図書館があればそこで
    収蔵資料やネット設備を使わせてもらいながら勉強
    という手もあると私には思えます。
    そうすることで、お母さんと距離を取っている時間
    を増やすという事があります。

    それと、新興宗教にハマっているという事であれば、
    お金の面をハッキリさせておく必要があると思います。
    お布施としてあなたの稼いだお金あるいは生活費を
    お母さん経由で吸い上げられる危険性もあるので。

    出来れば文書で「るりさんからお母さんへお金は渡さ
    ない」と取り決めをしておく必要があると思います。

    それと進路に関しては、学費支援の事、あるいは自分で
    自由に使える資金を稼ぐことも含めて、進路指導の先生
    とよく相談して実現プランを練っていくことをお勧めし
    ます。奨学金その他の学費支援機関の情報は進路相談室
    にきているはずなので。





  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    はじめまして、てるといいます。

    お母さんとの関係に悩んでいるんですね。

    自立をしたいっていうことですけど、自立っていうものをどのように捉えていますか?

    人それぞれに思うことはあると思いますが、僕が思っているのは、人生を自分の意志で決めていくことだと思っています。

    生活を自分で成り立たせるか、それとも誰かに頼るか、頼るならだれに頼るか、そういった全てを自分の意志で決めていき、決めていったらその結果を自分で背負う、自立とはそういうことだと思っています。

    その上で、何を一番に大切にするかを考えてみたらいいんじゃないのかなって思いました。

    例えばですけど、大学へ行って勉強することなのか、自立をすることなのか、お母さんとの関係性をどうするかなのかとか。

    自立がしたいっていっても、完全にそうすることと、自立へ向かっていくってことだと違ってきますよね。そのへんをどういう感じにしていきたいのかで、じゃあ、どうしたらいいのかっていうことも変わってくると思います。

    生活をするのも大学へ行くのもお母さんに頼っている部分があるのだとしたら、自立という観点から見ると、お母さんに頼ることも自分で選んでいることになります。

    お母さんに頼ることを選ぶ以上は、お母さんからの過干渉や陰謀論の押し付けの時間も自然と出てくると思います。

    できれば、そんなこと考えることなく一人の人として接してもらいたいですよね。過干渉や理屈の押し付けは辞めて欲しいですよね。そうであったらなって僕も思います。

    今までに、お母さんにるりさんの気持ちを話したことはありますか?今まで、機嫌を損ねないようにしてきたということなので、るりさんの意志をはっきりと伝えたことがないのかもしれないなって思ったんですけどどうなのかな?

    一度話し合って、はっきりと気持ちを伝えてみるのも一つあるなとは思いましたが、新興宗教とか陰謀論にはまる人に相手の意見を受け止めることは難しいのかもなとも感じています。そういう人たちは、自分の知ってることが正しいんだって人に押し付けるところも含めて生きがいになっているのでしょうから。

    とりあえず、るりさんがなにを一番に大切にするのか、その上で他のことをどうするのかという流れで考えてみたらどうかなと思います。

    たいしたアドバイスになってなくてすいません。

    お母さんの子供とか、その家の家族とか、そういうことをとっぱらって自分自身が一人の人として立った時、どういう生活がしたくてどういう人と関わりたいか、そういうことを改めて考えてみたらどうかなと思いました。

    そして、そうしたいならそれを自分で背負う意志があるかもあらためて考えてみたらどうかなと思いました。

    具体的なものじゃないですけど、そういうことをあらためて自分に問いかけてみることで、何か見えてくるものがあるかもしれないなって感じています。
keyboard_arrow_up