受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

勤務地と人間関係について

閲覧数690 コメント数5 personるん edit2023.08.16

今年4月より新卒でメーカーの地方事業所に勤務している者です。
タイトルの通り、勤務地とそこでの人間関係について悩みを抱えており、相談させて頂きます。

今年4月に東京に本社がある、とあるメーカーに入社しました。本心ではなるべく大学時代を過ごした東京に居たいと思いつつ、地方配属の可能性を受け入れた上で入社を決めました。また、「キャリアのどこかで地方の事業所を一度は経験してもらう」という人事の言い回しから、いつかは東京に戻れると信じていました。
しかし、実際に初任配属で知り合いが一人もいない地方の事業所に配属されてみると、そこでの人間関係が苦しく、また、想像していた以上に異動のハードルが高く、精神的に疲弊している状態です。

具体的には以下の点で悩みを抱えています。
・私以外の同期はその地域出身の人しかおらず、「東京に戻りたい」等の話が一切できない。私の前で、過去に東京に戻りたくて会社を辞めた先輩の批判・悪口を頻繁に言っている。
・同期は田舎出身ゆえ(?)に会話内容のほとんどが他人の噂話や悪口。
・異動のハードルが非常に高い。キャリア面談で「将来的には〇〇の仕事(東京に部署があり、現在の仕事と内容が関連している)に挑戦してみたい」と上司に伝えると、露骨に嫌な顔をされた。

以上を前提として、以下2点について、客観的なご意見を頂けますと幸いです。
①目の前の生活を心穏やかに生きる方法
②数年以内に東京に戻るためにはどのようなアクションを起こすべきか
→上司に嫌な顔をされようと粘り強く異動希望を伝え続ける、ハードルは高いが社内公募に応募してみる、それでも難しいなら転職も考えています。(ちなみに現在の会社の給与や福利厚生には満足しており、仕事内容は自分がやりたい事とドンピシャではありませんが、将来的に挑戦したい事と繋がる部分はあるため、不満がある訳ではない、という程度です)

これまでも周囲と馴染めるよう、荒波を立てないよう、キャリア面談以外では「東京にいつかは戻りたい」という気持ちは一切表には出さないように気をつけてきました。また、その地域の良さを見出そう、少しでも自分なりに楽しもうと努力してきました。
しかし、そろそろ限界が来てしまいそうです。

その地域に染まり、全てを受け入れられたら精神的に楽になるということはわかっています。ただ、人間関係、居住地、将来自分の在りたい姿を考えると、個人的には絶対にその手段は取りたくありません。
正直、就職活動は順風満帆だった訳ではなく、現在勤務している会社は50社ほど受けてやっと内定を頂いた2社のうちの一つ。勤務地や異動についてはリサーチ不足のまま入社を決めたため、自分に非があることも重々承知しています。

今の時代、安定した仕事に就けているだけでも幸せなこと、やりたい仕事をできている人は一握りであること、勤務地ごときで文句など言ってはいられないこと、重々承知しています。

ここまで、非常に長い愚文を読んで頂き感謝いたします。
今後のキャリア、人生について自分なりに色々と考えてきましたが、第三者の目線からのご意見も伺いたく、コメント頂けますと幸いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    るんさん、お疲れ様です。
    みみと申します。

    志望内容と違った内容になったのは辛いですね。
    まずは、東京(本社)に戻った人が居るかどうかがネックかもですね。

    御存知の通り、大きい会社や歴史があるタイプのメーカーの大手だと
    地方に工場があったりするので、そこで現場理解が重要です。

    私が大手メーカーに居た経験だと
    会社に依るでしょうが3~5年ほど、
    地方工場での現場現物理解があります。その後、
    運が良ければ本社へ、そうでなければ次の工場へ行きます。
    この間に1億円程度の成果をしても同じです。評価は上がります。
    それが終わると、また運が良ければ本社です。
    そうでなければ、次は海外工場です。
    これが終わる頃は大体入社13~15年目ですが、本社に行きます。
    本社でさらに2~5年居ると、課長への道が開きます。
    地方工場での課長になって、本社の課長やって
    地方工場での部長になって、本社の部長やって
    地方工場での工場長になって、本社の専務やって……
    が私の居た会社の出世コースという奴でした( ´艸`)

    いずれは本社に帰れると思いますが、
    急ぎで東京にどうしても住みたいなら、
    面談の時にアピールしかないかな?

    すみません、話が逸れました。
    ①なら 出世の道だと思ってもうちょっと頑張ってみる(4~5年が基本の転勤周期)
    ② ①が嫌なら鬱とかの病気になってみる。

    基本的に正社員というのはよほどじゃない限り日本は解雇になりません。
    色んな部署を使いまわして、どうしても使えないならクビにします。
    そこで本社方面に回すラインもあるわけですね。
    住み慣れた町がいい、とかいう理由で精神を病んだことにすれば
    東京に帰ることは不可能ではないです。

    ただ、やりたい仕事ができるかどうかは難しいところですね。

    あと、課長が嫌な顔したのは深い意味はないですよ。
    自分が育てた若手が、育ったころに本社に引き抜かれるのを想像したら
    嫌な気分になるというものです。
    課内の売上・成果が課長の評価に直結ですからね( ´艸`)

    どうしても東京!というなら転職が一番かもしれません😢
    • refresh約8ヶ月前
      るん 20代前半 女性
      コメント頂きありがとうございます。

      やはり大手メーカーですと地方配属・転勤は避けられないことがよくわかりました。

      私の部署ではありませんが、希望を出し続けたら数年後には異動できたというケースを周囲で何件か聞いているので、まずは根気強く面談でアピールし続けたいと思います。

      現時点では早く東京に戻りたいという気持ちが非常に強いため、転職を視野に入れつつ、冷静に自分の中での優先順位を整理したいと思います。

      ご丁寧なご回答ありがとうございました。
  • refresh約8ヶ月前
    悪口は、いやですよね。自分は悪口を聞くひとで、いつもそんなことないよーと言っていました。知りませんでした聞いているだけで自分にもダメージがあることを、結局のところ自分は適応障害になってしまいました。いままでの仕事をやろうとすると気持ち悪くなります。悪口をいう人からできるだけ離れたほうがいいです、でもできないと思いますからクルマや1人カラオケでバカヤローききたくねーんだよとか発散するしか方法はないと思います。東京に戻りたいという件は経験上無理です。だって上司の判断が間違っているということになるからです。認めないと思います。だから後打つ手は二つしかありません。一つはその田舎の同期の人と本気で話あうことです。もう一つは転職です。2024年残業規制問題で人不足です。エージェン2.3こ使えば希望の所が来る可能性は高いです。アドバイスになったでしょうか?結構答えはユーチューブにありますよ、みてください。
    • refresh約8ヶ月前
      るん 20代前半 女性
      コメント頂きありがとうございます。

      悪口を聞いているだけで自分にも大きなダメージがあること、教えて頂きありがとうございます。周囲との関係を完全に断ち切る事は難しいため、自分なりに発散できたらと思います。

      正直なところ、現在の勤務地で一生を過ごす未来は見えておらず、異動が難しいようなら転職を考えたいと思います。

      アドバイス頂きありがとうございます。
keyboard_arrow_up