解決済み
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

他人の言葉に傷付きやすく、つらいです

visibility869 chat8 personcompass edit2023.08.18

インターネット上に飛び交う酷い言葉、また実際の悪口、噂話での言葉で、傷付かずに、でも参考にさせてもらう方法があれば教えていただきたいです。傷つきやすい性格でして、つらい思いをすることが多いです。でも誰かの言葉が参考になることもあると思うので、全く気にしないというのも違う気がしまして…

私の詳細を書きますと、ざっくりですが
無能そうに見える印象
容姿が良くない
社会的地位は、役職がついているわけではない
年収も高くない
未婚
モテない感あり

ネット上に書かれている、また現実には言われてるかもしれないですが、参考にさせてもらい、かつこれらに傷付かない方法はありますか?

ちょうど1年前に、ここの掲示板で似たような相談を投稿しております。その際もコメントをいただいています。その時は、レスポンスいただいたことに対して嬉しかった気持ちが強かったです。

あれから1年経過し、大きく変わったことがあります。それは、知り合いとお話していて、その方の半生みたいなことを聞いて、知らなかったのでおどろいたと同時に、赤の他人が、その人が持っているモノサシで他人をはかろうとしても人それぞれ違うのだからはかれるものではないし、はかれると思っていることが愚かなんだと気付かされたからです。その人は元々魅力的な人でしたが、経験してきたことを教えてもらい、色々な思いや過去を背負って生きていることを知り、より魅力的に見えました。そして、私もその人のように魅力的な人になりたいと思うようになりました。その方は異性なので、全てが参考になるわけではない部分がありますが、この時点では進歩しています。

ですが、そう簡単に性格は変わりません。
また、自分をまず好きになることが良いと頭では分かっていますが、私は自分が嫌いです。
そして、その「魅力的な人」と自分を比べても、能力、見た目の印象、経験値、全てが私の方が劣っています。

人はそう簡単に変わらないし、やってみても難しいこともたくさんあります。
もう無理なのかな
このままずっと人生が過ぎるだけなのかな
でもつらい気持ちを抱きながら、過ぎるだけなのはきついです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ななこ 40代 女性
    compassさん、こんにちは。ななこと申します。
    メッセージ拝見しました。
    インターネット上での他人への批判を読むことで傷つかない人は誰一人といません。compasさんは傷つくことを承知で参考にしたいと思われる寛大な器を持ち、とても優しい性格で、いつか誰かのために役に立ちたいと思う心優しさを持つ方だとお見受けされました。そのようなご自身の繊細で心優しいところが人の役に立つんだなぁと思って、過ごされると少し客観的に色んなことに対応できるようになるのではと思いました。人はcompassさんのような優しい人に頼ってしまいますね。

    人と出会い、その人との出会いにより学びを深められておられ、より魅力的な人間になりたいと思うパッションも感じられました。「魅力的な人になりたい」と書かれた文章からcompassさんは既に魅力的な内面をお持ちのある方ということは認識されてくださいね。^^
  • refresh約2年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    compassさん、こんにちは!
    みみと申します。

    傷付きやすいのはなかなか辛いですよね。
    正直言うと、一番の対処法は
    有象無象が書き込むネットを見ない事です( ´艸`)
    インターネットは顔も名前も出ないの良いことに
    好き勝手書く人が多く居ます。

    だから内容は小学生が
    「昨日の夕方、かめ〇め波がちょっと出た」
    程度の内容が殆どです。

    それをまともに信じますか?という話です( ´艸`)

    それこそ、ネットの書き込みの内容次第なら
    「東大は世界で22位程度の大学なので、レベル低い」
    とか言ってる人も居るので、日本は99.9%以上の人がレベルが低いとかになります( ´艸`)

    でも、世界を回してるのはその99.9%の人たちです。

    ・無能そうに見える印象
    ・容姿が良くない
    ・社会的地位は、役職がついているわけではない
    ・年収も高くない
    ・未婚
    ・モテない感あり
    それが?どうかしましたか?
    compassさんの幸せに何の関係もないですよね(*´▽`*)

    そこに書いてあるのはほとんど見かけの話です。
    無能そうに見えても、有能なら仕事してれば困りません。
    見かけが良くて幸せなのは若い時で、年を取れば同じです。
    社会的地位や役職、名誉欲で生きてる人も居ます。
    年収が高くて不幸な人も居ます。
    結婚さえして幸せかなんて妄想だと離婚率が言ってます。
    モテる感じがあるより、大事な相手が作れたら十分じゃない。

    compassさんにとって大事な事を見つけていきましょう。

    世界に愛されるアイドルだって、一人の男性に振り向かれないせいで不幸を感じる人も居ます。
    世界一の金持ちでも、寝たきりで悔やみながらベッドに居る人も居ます。
    モテまくってるけど、見た目とお金に人が集まってるようにしか見えない事もあります。

    自分の幸せが何かを見つめていけば、
    そんなにお金は必要じゃないんじゃないか
    ブランド品とかいくらあっても同じじゃないか
    そんな事より、大事な人と一緒の時間が一番幸せじゃないか

    自分なんか下手くそなロシアンジョークを笑ってくれたり
    作った下手なお菓子を喜んでくれる相手が居ると幸せです( ´艸`)

    そんな感じでいいんじゃないかなぁ(*´▽`*)
  • refresh約2年前
    メンバー
    のぐん 20代前半 男性
    compassさん、こんにちは!
    投稿じっくり読ませていただきました。

    他人の言葉に対して繊細な面があるからこそ、compassさん自身はとても心が透き通っていて、人の悪口を言うような人ではないなと感じました✨
    compassさんの言葉からは、一切の攻撃性を感じません。これは実は、とても素敵なことなんじゃないかなと思います。

    例えば、私は言葉が荒い人と話すときは、警戒心が強くなります。相手に合わせて少し早口にしたり、気を遣ったり、対面でもテキストでもコミュニケーションに緊張します。
    また、美人さんと話すときも緊張します。相手が深田恭子さんのようにきれいであればあるほど、私は自分の本心を隠してしまいます。「無言の攻撃」といいますか、相手のスペックが高いとわかるとそれが聞き手としては『攻撃されてる』と捉えてしまうこともあります。

    つまり、「相手に攻撃性を感じさせない」というcompassさんの才能は、一部の人にはとても好まれる素質なんです。私は、compassさんなら丁寧に読んでくれると思うし、この人のためになら時間を使ってでも返信を書きたいと思えたので、こうして文章を書かせてもらっています。
    書きたいと思える人にしか、こんなに書けません。

    だから、性格を変える必要はありません、むしろ変えちゃったらcompassさんの才能がもったいないです!
    私は、純粋な気持ちでcompassさんが「魅力的な人」だと思います。

    試しにcompassさんの素質を、力のある言葉に換えてみましょう。
    ・「傷つきやすい性格」→人の傷もわかる、心優しさがある、相手を傷つかせないようにしている、同じく傷つきやすい人にとっての救世主、
    ・「私もその人のように魅力的な人になりたい」→人を尊敬できる、建前じゃなく本心で相手を褒められる
    ・「私の方が劣っています」→相手の優れているところを見つけられる、劣ってるんじゃなくてただ違ってるだけ、劣っていると感じられるのは心が正常である証拠、人の劣等感に対して優しくあれる

    そして、「無能そうに見える印象」「容姿」「社会的地位」「年収」「モテない感」などは、compassさんの意見ではなく、まさにインターネット上に飛び交う“こうあるべき”という思い込みが生み出した集大成ですよね。
    これらの特徴は、compassさんが選んだんじゃなく、インターネット上が選んだものなのかなと思います。

    知り合いの方は、とても良いことを言ってくださいました。それが他人のモノサシということですね。
    有能で容姿端麗で社会的地位があって年収が高くてモテるというイメージは、理想像としてのダビデ像です。
    ダビデ像は、筋骨隆々とした一切のムダがない体です。
    そんな人は、そもそも現実には存在しない理想像なのです。
    いたとしても、必ず見えない部分で劣っているものがあります。美容を意識しすぎて人を大切にできなくなったり、自分は尊敬されてても尊敬できる相手が見つからなかったり。

    社会が決めた理想像というのは、光だけを見て闇を見ていません。だから綺麗に見えます。
    でも客観的に綺麗ではあっても、主観的に美しいわけではないと思います。
    compassさんが知り合いの方に感じたように、その人の色々な思いや過去を背負って生きていることを知ってから、より魅力的に、美しさを感じられたんじゃないでしょうか。

    ダビデ像を本当に好きな人というのは、綺麗な見た目だけを見ている人ではなく、戦ってきた歴史や像が建てられるまでの歴史を見て、汚いところまでも受け入れた人のことを言うのではないでしょうか。

    そう考えると、compassさんの魅力は「人を“魅力的な人”と思えること」なのかなと思います。
    きっと私は、compassさんの美しい素質が見えて、自分にも共通点を感じたからこそこれほど言葉に想いを込めてしまったのかもしれません。


    ここまできて、
    compassさんが傷つかずに、でも参考にさせてもらう方法というのは、
    「劣等感を利用すること」だと思います。
    社会が求める理想像に自分はなれっこないと諦めて構いません。他人と比べて劣っていると感じて構いません。だってそれがcompassさんの武器なんです。
    自分が劣っていると感じるからこそ見える世界、相手の優れている点を見つけて、攻撃せず優しく想える。compassさんを求める人は、必ずいます。

    自分を好きになれなくても大丈夫です。
    焦らなくても大丈夫です。
    compassさんが、ご自身の武器を、才能を知ることができたとき、だんだん見える世界が変化していきます。
    そしたら、自然と表情が輝きます。表情が明るくなれば、容姿で褒められるようになり、自信も持ち始めます。求められるので、年収も上がります。人望がある人になります。なろうとしてなるのではなく、別になろうと思ってないのに、いつの間にかそうなっているんです。
    知らないうちに、自分のことを好きになっているんです。

    もう無理なのではなく、compassさんは可能性に溢れています。
    私はcompassさんを信じています。
    私自身も、いろんな気付きがありました。
    投稿してくれて、ありがとうございます。
keyboard_arrow_up