受付終了
一緒に対処を考えてほしい

自己中心的な父親について
visibility2709 edit2023.08.28
父は気に入らないことがあると怒鳴ったり、暴れたり、物を壊したりして怒りを爆発させます。そして怒りが収まると別人のように大人しくなり、何事も無かったかのように話しかけてきたりします。小さい頃からその姿を見てきたのですが21歳になった今でも怖いです。
今は学校に通っておりその学費を少し出してもらっているので俺は何も父に言えません。
もし父に言い返したり、反発したりして気分を害して家にお金を入れなくなった場合、学校どころか生活すら危うい状況になると思います。
最近では、弟がバイトで夜中に帰ってきて風呂に入ってご飯を食べてるだけで「ガタガタうるさい」と怒鳴り込んできました。母が説得を試みたのですが聞く耳を持たず「俺の方が頑張ってる」や「寝てる俺を起こしたお前らが悪い」などこれが親の言うことなのか?と思いました。
そして今日もそれは起きてしまいました。俺がバイトで夜中に帰ってきて風呂から上がるとついさっきまでテレビを見ていた母が泣きながら布団で寝ていました。恐らく父が怒鳴り込んできたのだと思います。これ以上被害を大きくしない為にも空腹ですがまた怒鳴り込んで来そうで飯が喉を通りそうにないです。
ずっと相談できる人がおらずここにたどり着きました。
最後にひとつ聞きたいのですが父親ってみんなこうなんでしょうか?
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら