受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

離婚すべきか再構築するべきか

visibility381 chat3 personフレンチトースト edit2025.04.12

今年の1月に籍を入れた新婚です。相手は高校時代から7年お付き合いしていた人です。学生時代から、異性絡みで頭を悩ませることが多く、その都度事情を聞いていましたが、「面倒くさい、だるい」と言われ、自然と自分の思うことがあってもなかなか言い出せないようになってしまいました。そんなことを言われても、好きな気持ちは消えなかったので、今まで向き合い一緒にいましたが、ある日の話し合いで逆ギレをされたのがきっかけで、私の気持ちが切れてしまい、お別れを決断しました。ですが彼は「やり直したい」と。私も情が邪魔をしたのもあり、異性関係や私との向き合い方のことで約束をつくり、これを1回でも破ったら離れるという覚悟でやり直し始めました。
そこから約1年後に入籍したのですが、その後、モヤッとする出来事がありました。ケータイの中のアプリを何個もロックをかけていて。(自分で選択して)女の影を疑う原因になるから、ケータイをコソコソしないのも約束のひとつだったので、その光景を見た時に不信感を抱き始めました。その他にも確認したい事もあったので、話し合うことに。ですがそう決意していた夜、あまり連絡がなく、泊まる連絡もないまま朝になり、起きて隣にいない悲しさ苦しさを味わいました。帰ってきた後に話し合いをして、全て聞きましたが、ケータイはコソコソしたくてロックをかけた訳じゃない、朝帰りもただ寝てしまっただけとのこと。今までに異性関係で散々悩まされてきた私は、不信感でしかなく、旦那への気持ちも薄れていってるのが自分でわかりました。その感情が軽減されることもなく、自分の気持ちが分からなくなったため、別居の話を持ち出すと拒むことなく承諾。そこでも、拒まないことに多少の疑問も抱きました。私への気持ちがあるなら少しは拒むと思ったから。ますます気持ちが分からなくなって来てしまいました。入籍したばかりでもこの状態ならと、離婚も検討し始めました。その理由も不信感以外に、これは絶対守る!という約束をした上での復縁だったので、それも守れていない現状、この先も同じことで定期的に悩むのかなと思うと、耐えられない自分もいます。ですが、簡単に離婚なんて甘い考えだ、と言われる可能性も目に見えているので、どの決断が正しいのか永遠ループで悩んでいます。自分の感情を全て捨てて一緒にいるべきか、自分の気持ちを大事にするべきか。自分で決めることですが、少しでも意見を頂けたら幸いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up