受付終了
10代後半 女性

親の言う通りにした方がいいのでしょうか

visibility477 chat1 personわいん edit2023.09.08

今中学3年でもうすぐ進路を決めなければいけない状況で、偏差値が72の学校を親と先生に勧められているのですが、私は偏差値64の高校に行きたいと思っています。
勝手なイメージかもしれないんですけど、偏差値72と高いと宿題が沢山出たり、友達と一緒に遊んだりするのが出来なくなってしまうのかなと思っています。
私は楽しく学校で過ごしたいなという理由なんですが、やはり親の言う通り偏差値72の学校に行った方がいいのでしょうか。
難しい質問ですみません。
回答の程よろしくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    もも 40代 女性
    こんばんは
    進路大変ですよね。
    一概に先生やご両親が勧めている、高い偏差値の学校に行くのが良いとも思わない、ワインさんと同じ考えです。
    お仰る通り無理した学校に入ると、宿題が多くて自分のやりたい課題に取り込めなかったり、落ちこぼれていく子達もいます。
    それより、ワインさんの言う高校へ行って、自分にも余裕がある状態で勉強に安心して取り組むといったやり方を私なら選びます。
keyboard_arrow_up