受付終了
10代後半 女性

本音で人とはなすことができない

閲覧数272 コメント数2 personS edit2023.11.11

自分は学校ではいじられキャラみたいな感じのポジションにいるんですが、そのキャラをずっとやってきたせいか、嫌なことを言われても笑って流す、何を言われても笑って流すみたいな癖がついてしまって。自分を客観的に見たら人生楽そうな人間だと思うので、そんな自分が友達に悩みを話したりしてるのがきもいっていうか、多分恋人ができても可愛く甘えたりとか、本音で話したり喧嘩したりできないと思うんです。親にも本音を言ったことがないし、友達の前で泣いたこともありません。自分を隠すというのは苦ではないですが、周りの子が程よく人に甘えることができてるのを見ていいなと思ってしまいます。今この掲示板に自分が悩みを書いてることがまずちょっときもいんですけど、自分の普段を知らない人にならいいかなと思って。顔面もカスだし性格もクソ、こんな人間好きになる人いるんでしょうか?真面目に話してくれてるのにヘラヘラしてる自分まじで最低だなと思います。自分がこうなったのは元々の性格ですか?それとも周りの環境ですか?これから先ずっとこんなふうに生きるのかな
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    おきくさん 30代 女性
    性格は生まれつきの本質に加えて、「環境に適応し生き抜く」ために形成されるものが複雑に絡み合っていると今は考えられているようです。あくまで一般的なケースからの想像ですが、Sさんはお家や学校の中で無意識に「空気を軽くする」役割を担ってきたのではないかなと思いました。私は少し異なる性格傾向なんですが、家で親がめちゃくちゃなことが多かったため、やはり周囲の人に自然に頼れないところがあり、とても悩みました。そこから少しずつそれまでの行動パターンとは異なる選択をしてみることを繰り返して、今は前とはずいぶん変わったかな〜とは思います。子供の頃に身につけた性格パターンはふとした時に今でも出てきますが、その性格パターンを身につけたおかげでここまで生きてきたのだなと最近は比較的肯定的に感じています。「空気を軽くできる」というのは「1つの才能」なので、「ケースバイケース」で異なる選択ができるように少しずつ練習していけばきっと大丈夫と感じました。本音はみんななかなか話しづらいものかなと思いますが、自分が安心できそうな環境で少しずつ練習してみるといいのかなと思います。私も本音を言っているつもりで言っていないことが今でもありますが、そもそも自分の本心にたどり着いていないことも多い気がしていて、人間の心というのは複雑だなと感じる日々です。
  • refresh約5ヶ月前
    メンバー
    Kitsune 40代 女性
    Sさん、お話を読ませていただきました。キャラをずっと続けてきたことで、笑って流すクセがついてしまったように感じているのですね。お家の方にも心の中のことをお話しできずにいるのですね…。本音で話したり、喧嘩したり、甘えたりがなかなかできないというお気持ちに共感します。

    ここに悩みを書いたこと自体がキモいなと思う反面、Sさんのことを知らない人にならこうして伝えてもよいかなと思ったのですね。そうですよね、普段の自分を知らない人にだったら、なぜか言えたりしますよね。

    「こんな人間好きになる人いるんでしょうか?」と思うのですね。周りの環境で本来の自分が変わってしまうことはありますよね。Sさんは学校や家庭でのキャラを抜いたとしたら、元々のSさんはどんな方だと思いますか?
keyboard_arrow_up