受付終了
20代前半 女性

職場の人間関係についてのつぶやきです

visibility747 chat13 personななし edit2023.12.31

私の職場には日本人だけでなく外国人の方も沢山いるんですが日本人と比べて外国人の方は自分の意思を素直に言ってくれないです。
察するのにも限度がやはりあるのでそれで昨日外国人の方を怒らせてしまったんですがこちらにも思うことはいくつもあります。
でも上に立つ身としてそんなことは言ってはいけない。
謝罪をし寄り添ってあげなければいけない。
でも嫌いな人間に寄り添われても相手の方は不愉快でしかなくまともにお話も聞いてくれない、返事もない。
言われたことを黙ってこなすだけ。

なぜ言ってくれない?言い難い?ならなんで昨日はちゃんと言えた?我慢の限界だったから?なんで限界まで我慢した?私とあなたは1度も会話をしたことがないなんてことはなく、なんなら仲良くおしゃべりをしていた仲なのにどうしてこうなる?

言ってくれなきゃわからない。

沢山あります。
上との板挟みで仕事をするのが辛い。
やらなきゃなんでできてないと言われる。
みんな私のことがそんなに嫌いなんでしょうか。
まぁ好かれるより嫌われる側の人間だと自分で思ってるのでやっぱりそうなのかと思うくらいですが。
朝起きるのも仕事に行くのも休憩時間も帰ってからも寝るまでもずっとずっと憂鬱。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    コロ 20代後半 女性
    ご相談ありがとうございます!お仕事一生懸命頑張っている方なんだろうなと思いました。
    外国人の方との関係、上司との関係も思うようにいっていない状況ということでよろしかったでしょうか?一つの関係性ならまだしも複数となるとしんどいですよね。
    そんな状況なのに、ななしさんは仕事もしつつ人間関係の問題に向き合おうとしているのがすごいと思います。
    お聞きしてもよければどのような仕事をされているのでしょうか?
    もう仕事納めになりましたかね。
keyboard_arrow_up