受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

彼が好きだけど嫌い、傷つけたくなることについて

visibility413 chat0 personayaka edit2024.01.22

彼氏はすごく優しくて
被害妄想がひどかったり、勝手に気持ちを推測して一方的に責め立てても別れようとせずきちんと対応してくれます。
そんな様子を見るとなんで迷惑ばっかりかけて困らせてるんだろうって悲しい気持ちになって反省もするのですが
でも過去にデリカシーのない発言をされたり何回かあってすごく傷ついて、いまだに思い出しすごくつらくなることがあります。
やめてといった発言も、いまだに悪気なくしてしまったりしていて、そのたびにつらいです。
そういう気持ちになると、そういう発言を掘り返すのはよくないけど、それでも自分が言ったことで傷つけてるんだから
私と同じくらい傷ついて悲しい気持ちになってもいいじゃんと思ったりもしてしまいます。

私が「こういう発言は不快になるからやめてね」といっても彼は言われても不快にならないといったこともよくあるので、何を言っても基本傷つかないと思って
私が言いたいことは嫌味も込めてしっかりいうし、それで傷ついても私が不快になるようなことを言ってきているんだから、
私のトラウマが癒えるまで同じようにつらい気持ちを味わえばいいとも思ってしまいます。

私は誰と付き合っても被害妄想もひどく、周りを不幸にするので、恋愛のような親密な関係は向いてないと悟り結婚もしないほうがいいと思ったので、
彼が最後だし、頭のおかしな彼女といるのもかわいそうなのでいずれ別れたほうが彼のためと思いつつ、結局好きなので別れる決意ができません。
なのでこうやってひどいことをひたすら言ったりして、覚めてもらおうと思ってるところもあると思います。

こういう好きだけどいうこと言って傷つけたくなるって、何かの病気でしょうか?
こんなに言うのが申し訳ない、二人で仲良くやりたい気持ちはあるのにひねくれているのか、素直に怒りの矛を下すことができません。いつも言いたいことをメモしているのでそれを言い切らないともやもやするので言い切るまで仲直りしたくないんです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up