受付終了
ただ話を聞いてほしい

療育に通うか悩んでいます
visibility630 edit2024.04.19
次回で最後になるので療育にステップアップするか決めなければいけません。
発達検査などはまだ受けていません。
職員さんからは来年幼稚園を考えているなら行った方が子供のためになるんじゃないかと言われました
待つ事が苦手(順番は理解しているが順番待ちの間に飽きてしまい別の事で遊んでしまう)
静かにしなければならないところで気分が高まると騒いだり走り回ってしまう(注意をしても聞けない止まらない)
集団行動が苦手(リトミックなど皆で踊ろう、歌おう、真似しよう等)
今現在気になるのはこのようなところです。
周りからは行く必要あるの?と言われるくらいなのですが、2歳半の子供の発達レベルが分からず…
受給者証を取得するくらい我が子の発達が遅れているのか、療育に通った方が良いのかが分からず困っています。
今通っている教室は好きなおもちゃが沢山あり、子供の行動を否定せず沢山褒めて伸ばしてくれるので子供自身楽しんで行ってくれています。
みんなで踊ろう、みんなで座って絵本を聞こうなどは参加出来ていません…
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら