受付終了
一緒にお話したい
20代前半 女性

人間関係にも就活にも疲れてしまい、死にたいと思ってしまった

visibility511 chat6 personみーちゃん edit2024.07.22

人間関係にも就活にも疲れ、死にたいと思っています。

数ヶ月前同じクラスで気になる人がおり、LINEの連絡を取るようになりました。
彼とは楽しく連絡をとっており、時に通話もしたり放課後遊ぶ仲で彼の言動から好意を感じていました。
ですが、急に通話を最後にしてほしいと言われたり、誘いを断られてしまっていました。
その時からショックで眠れなくなったり、泣いたり自殺を実行しようとしていました。
でもその時は思いとどまり、好意はあったけれど暫くは彼と友達関係で交流していこうと思っていました。
前の日まで楽しくLINEをしていたのですが、急にLINEをブロックされてしまいました。
何も言われず、急なブロックだったため、何が原因かわからず、一日悩み友人に相談していました。
別のSNSなどにも連絡をしてみたのですが、翌日そこもブロックされており全く連絡が取れない状況でした。
その頃から恋愛感情はなくなりかけ、ブロックを解除してほしいとは思っておらずただ理由を知りたいと言うだけでした。
毎日学校でも会うし、理由も分からずどう接すればいいかわからないしなにかしてしまったのではと不安で辛かったです。
そこで友人を通じて聞いてもらい、ようやく理由がわかったのですが、
最近地元で彼女ができ、彼女から他の女性を連絡を親密に撮るのはやめて欲しいと言われブロックした。とのことでした。
私は想定外のことで驚きましたが、その彼女がどんな方か過去の分かってしまいましたし、これは本当だと思いました。
そうだとすると、その彼女になった女性と私で、同時期に連絡をとっていた可能性が高く、私はキープされていただけだったと気づきました。
酷い点は沢山あるのですが、その事を私に言わずブロックだけしていったのは私の気持ちを全く考えずにした行動で、友達とすら思われていなかったのか、ととても自己中で気分が悪かったです。まずブロック以前にいいやり方があったと思います。
それも、友人を通してではないと言ってくれなかったというのも酷く、途中から好意はほぼなくなり失恋とは行かなかったのですかとにかく言動の酷さに怒りが湧きました。
その後友人が話を聞いてくれて、落ち着いたのですがやはり眠れず、辛いです。
私は昔から変な男に引っかかってしまう所があり、辛い恋愛が多いです。
今半年前に酷いことをされて別れた元彼にも女の子がいるし、気になっていた人にも彼女ができていて、自分には何も無く、就活をしながらも時間を潰しただ傷をつけられたのが本当に無様です。
学生時代に青春はなく、いじめを受けて何度も死のうとしてこの学校に行けばきっと楽しい日々が待ってると留まってきたのにその過去の自分も報われませんでした。
私の就活したいポジションがかなり難しいポジションで、きっと叶わないと思っていて、つまらない仕事に就き、もし忙しさで働いて帰るだけの日々を送るなら、死にたいです。
相談に乗ってくれる友人がいるのに、死にたいと思ってしまうのも辛いです。
今はただただ放心状態で、なにを頼りに生きて行けばいいのかわからないです。
明日からもいつも通りの日常で、みんないつも通りの顔をして過ごすのを見るのが辛いです。
自分の癒えない傷を持ったまま、学校の課題やや人との関わりや就活をするのが辛いです。
とにかく死ぬことを考えてしまいます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約12ヶ月前
    ブルー 40代 男性
    みーちゃんさん、こんにちは。
    ブルーです。

    投稿を拝見しました。

    つらいですね。
    悔しいですね。
    もう何もやる気なくなりますね。
    絶望して、死にたくなる気持ち分かります。

    私は12月に退職して、半年以上就職活動してます。
    170社応募して、70社面接受けましたが内定ゼロです。

    やる気なんてとっくに無くしてますが、食べる為にお金を稼がないとなりません。
    就職できなければ、生活保護を申請するしかないですけど。

    独身ですので、独り身です。
    恋愛は、中学の時が初恋で、告白して1週間付き合って、友達としか思えないという理由でフラれました。その彼女は2年後に私の親友と付き合いました。結局は親友も別れましたけど。

    こんな私でも20代と30代の時に、自分の事を好きになってくれる女性とも出会いました。
    2名と付き合いましたが、長くて1年程度でフラれました。

    いつ死んでもいいとは思っていますが、わざわざ自殺はするつもりはありません。
    だって、必ず死ぬ時はくるから。必ず死ぬから、自殺する理由がないのです。

    私の考えは極端だとは思いますが、私はそうやって開き直って生きてきました。
    生きてると、自分の事を好きになる人がいるんだ⁉とびっくりするような機会も訪れます。

    自分より、うらやましい生活をしてる人は多くいますが、時々びっくりするようなかわいそうな人がいたりもします。

    みーちゃんさんがこれから生きる上で、出会いに期待して欲しいと思います。
    100人と出会って、99人がイヤなやつかもしれませんが、1人素敵な人がいれば楽しい時間をくれますよ。

    私が楽しみにできるのは、たった一人の素敵な人と出会える事くらいです。
    出会わないかもしれませんし、死ぬ直前に出会うかもしれません。
    ただ、分からないので期待するだけです。まだかな?ってね。



  • refresh約12ヶ月前
    退会したユーザー
    初めまして。メル丸と申します。

    私も就活生で2025卒です。ほとんど6月に皆就活終えているので、私は取り残された感です。公務員試験の勉強が辛くなったので、民間就活に切り替えているところです。

    彼氏さんからのLINEブロック酷いですね。それを引きずって就活に影響するのは避けるべきです。相談に乗ってくれる友人がいらっしゃるということなので、今は恋愛のことは忘れて友人関係を大切にすると良いと思います。

    「つまらない仕事に就き、もし忙しさで働いて帰るだけの日々を送るなら、死にたいです。」これすごくわかります。失われた30年と言われるこの時代、賃金も上がらない中週5で8時間労働なんて耐えられません。私も含め、若者はこんな現状を知っているから、「仕事は辛い、嫌だ」のイメージがあるのでしょう。でもほとんどの人は口にしないだけで、この現代日本を毎日頑張って支えていると思うと、自分もその恩返しをしたいと私は思います。

    就活は人生の通過点に過ぎません。慶應出たのに上司と大喧嘩して半年も満たずに会社を辞めてしまい、それから長い間ずっと引きこもっている、私の祖父の弟がいます。こんな事例より、今がむしゃらに頑張っている就活生や社会人の方がよっぽど素晴らしいです。就活で自殺するなんて悔しいと思います。みーちゃんさんの頑張りを認めてくれる人はこれから生きていく上でたくさんいるはずです。私も偉そうな事は言えませんが、就活も含めこれからの人生お互いがんばりましょう。
  • refresh約12ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up