受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

バイト選びに関する経験談を求めています。

visibility438 chat4 person edit2024.08.12

こんにちは。
田舎の大学1年生です。
バイト選びに関する経験談を求めています。
私は、金銭目的ではなく、経験や就活のネタ作りのためにバイトを視野に入れています。
しかし、家族にとってバイトは二の次であり、しばらくさせるつもりはないそうです。
だから、1、2か月で実行には至らないかもしれませんが、大学生活を送っていく上で最低限のバイトの知識はほしいです。
会社のレビューが悪くても、希望の職種に基づいたバイトを選ぶべきですか。
それとも、適性はあまり感じないけれど低評価でないバイトを選ぶべきですか。
何かコメントをいただけましたら、細かい状況をコメントで追加します。
回答よろしくお願いします。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約11ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約11ヶ月前
    メンバー
    AKIO 50代 男性
    青さん

    はじめまして! AKIOと申します。

    ぼくは採用する側の立場の人間でして、青さんの相談内容を見てアドバイスできるとすると・・・

    ・自分の好きなものを扱っている職業、お店。
    ・実際にそこで働くスタッフさんが見れる。

    、、、この2点の観点で探してみるのも良いかと。

    将来役に立つ経験を狙っていくよりも、感性で「面白そうだな」とか「楽しそうだな」で選んで素敵な経験を積んだ方が、あとあと経験が活きる気がします。

    楽しい職場を見つけられるといいですね。



keyboard_arrow_up