受付終了
一緒にお話したい

主に福祉関係で仕事されてる方に相談です。
visibility655 edit2024.09.02
そして今は、福祉業界で働きたいと考えています。
単純に人と争うのが嫌いだし、利益よりも人に何かを与えたり与えられたり、人との温かいつながりを感じられる仕事がしたいからです。
これまでもそういう気持ちはあったのと、調理の仕事が長かったので、福祉施設で調理の仕事をしてました。しかし、調理業界特有なのか人間関係がきついところが多く、どこ行ってもそのギスギスした環境や人に馴染めるものではなく、そろそろ限界を感じ始めていました。さらに、調理は他の職種や利用さんと距離があり、同じ施設なのにどこか蚊帳の外というか、何か満たされないものを感じていました。
理想は調理の経験を活かせる福祉ですが、それ以外にどんな仕事があるのか。どういう人なら向いてるのか。どういう想いでみな働いてるのか。どういう素質を持った人がいるのか。人間関係はどうなのか。感情労働と言われる仕事でストレスはないのか。
色々話を聞かせてほしいです。
そのため、カウンセリングのようなことは希望してません。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら