受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

誰かここから救いだして
visibility228 edit2025.05.09
今は仕事の時間じゃないし、私は考えすぎだとか、マイナスに考えちゃダメだ、何か問題があっても対処するしかないと分かってはいるのですが、心の行き詰まりを感じてしまい上手く気持ちのコントロールができません。日常で楽しいときはすごく楽しいのに、落ち込むときはとことん落ち込んでしまい気分の浮き沈みが激しい自分に嫌気が差します。
今日は事務の仕事で人の調整業務をしていたのですが、中々人を集めることができず沢山の人に断られてしまいました。仕事ですが、沢山の人に断られると悲しくなりました。ここ3日間で2つの案件の人の調整をしたのですが、どちらも今日まで人が集まらず来週の頭頃までには集めないといけない期限がせまりストレスを感じています。また、別の件でアンケート集計をしてるのですが、そちらもまだ提出してない人に催促はしてるのですが集まりそうにありません。
土日はお休みですが、なんだか悪い方向の妄想をしてしまいまいしっかり心が休めそうにありません。なんだかダメな自分に対する周囲の人の目を気にしてしまいます。悪く思われてるんじゃないかと。
こういう少し仕事で上手くいかないことがあると、家に帰っても考えすぎなくらいにマイナスに考えてしまい不安を感じてメンタルを崩したり眠れなくなってしまうのをどうにかしたいです。何か対処法はありますか。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら