受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

夫婦喧嘩後の旦那の態度について
visibility421 edit2024.09.20
お互いの意見がぶつかり、話が平行線のまま「もう黙れ!」と強い口調で言われたので、諦めて黙って助手席に乗っていました。目的のショッピングモールに着くと、1人でスタスタと歩いていってしまったので、こちらも離れて目当ての買い物を済ませてました。途中、モールの中で旦那に会うと、私の好きなコーヒーショップの飲み物を渡してきて、何も言わずにまた離れて行きました。
結局帰るまで別行動をし、帰りの車内でもお互い無言で帰宅。帰ってからはふて寝なのか、寝室にこもっています。
口論の原因は予定している旅行の行き先についてで、私はお互いの意見の折衷案を出しましたが旦那は納得せず、冒頭の状態になりました。モールでの行動などから、少しは悪いなと思ってるのかな?と感じましたが、特に謝ったり話を再開したりはしないので、解決はしていません。強い口調で威圧してこちらの口を封じるやり方には腹も立っています。
今後ですが、黙れと言われた以上、旦那から話してくるまで沈黙していた方がいいのか、私が大人になり旦那の意見を尊重し穏便に済ませるべきか悩んでおります。以前喧嘩した際に、お互い嫌な思いをしてまで話す必要ないと言われた事がありましたので、対応に迷っている状態です。こちらから同じ話を持ちかけたら、また旦那が怒りだして同じことの繰り返しになるような気がします。
まとまりませんが、アドバイスや経験談等聞かせていただきたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら