受付終了
ただ話を聞いてほしい

大人になって似たような場面
visibility218 edit2024.12.24
思うし割り切るしかないですよね。
閉鎖的な田舎にムカつくし
親にもムカつく瞬間はあります。
人をいじって楽しみたいし
自分はなにもしてないのに
あの子がちゃんとやらないから~とか
うるせーよと思いますが
騒ぐのが楽しいんですよね。
ちょっとしたことも大問題!にしたり
イベントは成功させないとダメって感じが
無理でした。
大人のなっても周りがマナーが悪く
たまたまその場にいた人が
全く関係ないのに注意されてて
理不尽だなと思いました。
真実説明して揉めるのも馬鹿馬鹿しいですよね。
レッテル貼ってネチネチいうキモいやつもいますが。
あるいみ飛び火なのかなとは思います。
私も休憩室のゴミを捨ててなかったとか
身に覚えがなく決めつけられてムカつきましたし
別の人に教えられたことをしただけなのに
その人が臨時応変できず
逆切れされました。
普通にいえばいいことなんですけどね。
こちらが頼まれてやったり尽くしても
頑張ってないとか手のひら返しされるなら
要らないですよね。
あまり思い出したくないから記憶が曖昧なんですが
ただ嫌だった気持ちは強く残ってます。
結局は自分守る、堂々とするしかないんですよね。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら