受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

恋愛ってなんでこんなに難しいの

visibility236 chat1 person edit2025.01.28

私には好きな人がいて、その人とは小学6年の時に両片思いだったらしいんです。そこで中学1年の前半で仲がいい男女二人ずつのグループLINEで喧嘩をしてしまい、8ヶ月ほど私はその人の事がきらいでした。でも私はまたその人のことを好きになってしまったんです。
そこで、私には4人組のいつめんがいて、私と1人は2組、残りの2人は1組で(好きな人も1組)そのうちの一人が私の好きな人ととても距離が近くて嫉妬してしまいます。でもいつめんだから嫌いにならないように頑張ってるんですけど辛いです。
付き合えるようにするにはどうすればいいかといつめんの内の一人の関係をどうすればいいかを悩んでいます
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    メンバー
    みのり 50代 女性
    ぬさん。お話しをありがとうございます。好きな人がいて両片思いだったこと、でも喧嘩をしてしまい嫌いになってしまった時期もあること、いろいろな思いを超えて、ぬさんの好きというお気持ちがあること伝わってきました。恋愛って本当に難しいと感じてしまいますよね。気持ちが揺れ動きますものね。

    また、いつめんさんの一人が好きな人ととても距離が近くて嫉妬してしまうこと、わかります。でも、いつめんだからと嫌いにならないよう頑張っているのは、思いやりの溢れる対応ですね。好きな気持ちがあるのに素直に楽しめないのは苦しかったり辛かったりしますものね。

    例えばの対処法ですが
    まずは好きな人と自然に話す機会を増やしたり、今のぬさんを知ってもらうのはいいかもしれません。以前の両片思いの気持ちが残っているなら、また良い関係になれたり、したり、。

    ご友人との関係は無理に嫉妬を抑え込むというより、ぬさんにはぬさんの、ご友人にはご友人の、魅力があると、それぞれの良さを大切にされるのも一つかもしれません。好きな人とぬさんらしく関わっていくうちに、自然と気持ちが落ち着くことありそうです。ゆっくりでも進めるといいです。応援していますね!
    また何かあったらお話し聞かせてくださいね。
keyboard_arrow_up