一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 女性

旦那への執着心を減らしたい。

visibility45 chat0 personこま edit2025.09.22

旦那と自分の気持ちの差が開いているのを感じることが多くなり、自分が旦那への執着心が強い方だと自覚しました。元々私の方からプロポーズした手前、何があっても申し込んだのは自分だから、選択したのは自分だからと違和感を飲み込んできました。
離婚したいとか、傷つけてやりたいとは思いません。たぶん友人で合っても気の合う友達になれたのではないかと思うぐらい、私にとって旦那の側は居心地がよいです。
しかし、私が旦那のそばにいたい気持ちと、旦那が1人になりたい時間のズレでトラブルになることが多々あります。私としては相手の外出を制限しなかったり、たまに別々に就寝したり、一定の時刻になるまで旦那の部屋に近づかない、早く帰宅しないなどしていますが、お互いが相手に譲歩している、自分が我慢していると思っている節があり、それが露呈するとトラブルになります。
期待しないようにしていますが、それって私は相手にとって価値がないからだよなぁとループにハマってしまうことが多いです。もう疲れました。どうしたら早く執着を捨てられるか、アドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

コメントを
投稿する