あみみんの日記
visibility93 edit2023.08.07
いなさんのメルマガ読んで思い出したこと。
中学の時に辛いことがあって学校に行かない
選択をしたんです。
その時、学校からの手紙が届いた時に
下のコメントに同級生が
頑張れ
そう書いてあった。
一番嫌いな言葉であるのに
何故かその時涙が出て。
一生懸命書いてくれたんだなて
開けた瞬間に伝わる字
何度も何度も書き直したあとに
たどり着いたのが頑張れだったんだろう。
その言葉で当時私は生きてきたんだなて
忘れていたなて。一番大切な人の言葉を
忘れていた。誰かの幸せを願うほど余裕が
無いを理由に。
ありがとうて伝えてないなて。
どんな生き方もそれは否定は出来ないし
考え方も色々あって良いし
自分が感じても他は感じないこともあるし
それを押し付けることも出来ない現実
て自分は正しいとは思ったことは無い
いつもこれで良いのかな?てだけど
そうどこかで思わないと
生きてゆけない現実
そして、大きいスイカをひとりで食べた。
貰ったものは誰にもあげない主義
独り占め。おいしかったが
実はまだある。大きいものが。
何年ぶりのスイカだろうか。
今日よかったこと♪
誰かの優しさに気づけた
ありがとうて思えた
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとう✨
明日も良いことがありますように
明日は良いことがありますように。
いなさん、ありがとう✨
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます