わしゅーの日記『MBTI』

最近、ココトモでMBTI(マイヤーズ・ブリッグスタイプ指標)がちょっと流行ってますね。。

自分もこの性格診断がけっこう好きなんですが、流行ってくるとちょっと深く調べたくなる性格でして。。

それで調べてみたら、カール・グスタフ・ユング(1875~1961)という、かなり昔の心理学者に源流があるそうです。

そもそも、「人間を性格でパターン分けする」っていう発想自体が、この人発祥、みたいなところがあるようですね。

人間はひとりひとり、みんな違っていて、みんないいので、本当はパターンなんてないはずだけど。

やっぱり、人付き合いが苦手だと、「人間ってなんでこんなに難しいんだろう。。」って気持ちに、なりますよね。

それでも、やっぱり、人間をもっと簡単に理解したい、っていう気持ちになる。自分にも、そういう気持ちがあります。

だから性格診断が流行るのかもしれないですね。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up