うみの日記『早めのお花見』

施設に行った。今日はお花見の日だったので、車に乗って皆でパン屋に寄ってから公園前まで移動した。パンはチキン南蛮サンドにした。
パン屋は普段よく使ってる所だったけど、今日は混んでいた。後ろで並んでる年配の男がイライラしてるのか知らないけど、永遠にトングをカチカチしていてイラッとした。睨んで咳をした。最近元気も戻ったが、イライラもしやすい。公園に移動して、楽しく会話しながらパンを食べた。近くでご飯を売ってる場所があり、3色団子も食べた。肝心な桜は、少ししか咲いてなかったけど、一応写真を撮った。
その後、福祉会館に行き、異国の楽器と踊りのパフォーマンスを見に行った。何だかよくわからなかったけど、迫力はあった。
右斜め前の男があちこちを見回したり、少しでも他の人が立ったりしたり話したりする度にその方向をじっと見ていて、とても不愉快だった。でも、途中から気にならなくなった。元々周りに人が居て、座り続けなければならない上に、大きな音楽が流れる空間なので、不安ではあった。けど、思ったより落ち着いて聴けたので少し自信が持てた。両隣が施設の人で、苦手な人じゃなかったから大丈夫だったのかもしれない。
座り続けたのでお尻が痛くなった。施設に戻ってから解散して帰った。
家に帰る前、帰りたくないなと思った。人と話をしていたかった。帰ってからは家族もいて、姉も久々に帰って来たので少し話が出来た。
姉の通う専門学校の課題で、写真を私に撮って欲しいと頼まれたので、渋々撮った。私も被写体になった。その時たまたま着た黒のワンピースが可愛くて、私も着たくなった。元々スカートが苦手なのであまり持ってないけど、長めのワンピースなら大丈夫かもしれない。
夜は父の作った、カレーと、鶏肉と大根の煮物と、タラのチーズ焼きだった。お昼がパンだけだったので食べ過ぎてしまい、また嫌な気分になった。カレーだけで良かったのに。明日は私がヘルシーなものを作りたい。隣人の話をしてたら、隣のバカ息子が出てきてまたデカい音でドアを開け閉めしていた。最近あまり気にしてなかったのに、生理前だからか死ぬ程イライラした。父がいつも煙草を吸う為に窓を全開にする為、音が筒抜けでそれにもイラッとする。つい、窓閉めて!と大きな声で叫んでしまった。イライラが止まらず、家族にも愚痴ったり、攻撃的になってしまった。家族も私以外はいつも私のことを下に見るような態度しか取らないので、まともに話してくれなかった。
最近運動量も減ったし、その割に食べてしまう。太りたくない。少し前まで食欲が無くて食べれなかった反動が来てる。身体が飢餓状態になってたのかもしれない。姉に横からダイエットについてああしろこうしろと言われるのもうざかった。かと言って本格的なダイエットはする気が起きない。取り敢えず、間食は出来るだけしないか、お菓子は避けようと思った。
明日は家の周りを散歩するか、ジョギングしようと思う。
この前受けた調理補助のバイト2件は、両方落ちた。週2でブランクがあれば、そりゃ落ちるだろうなとは思った。それに、ブランクがあることに対する説明が難しい。落ちた所は、安月給の割に意外と厳しそうだったり、面接が圧迫面接な所でイメージと違ったので、落ちて良かったとは思う。わかっていてもへこむものはへこむ。フォロワーさんもバイトの面接に落とされて落ち込んで人が居た。けど、取り敢えずホテル清掃の面接にも行くことにした。清掃の経験はトータルで1年はあるので、アピールしたい。そこでも駄目だったら、一旦バイト探しは辞めようと訪問看護の人とも話した。

star今日よかったこと♪

座り続けられた

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up