Kikiの日記『リフレーミングにもほどがある』
visibility76 edit2025.01.02

こちらの時間軸でも明けました🎍
今度こそ、本当に2025年最初の日記。
誰も起きてこないので、1人で初日の出を見に行った。
いつものトレイルは、普段より人が少なめな印象。
よくすれ違う颯爽と走るお姉さんと、笑顔で挨拶してくれる白髪のご婦人が並んで歩いてた。
あ、そこの2人は友達だったんだ。
それとも、トレイルで出会って仲良くなったのかな。
私にも”Happy New Year!”とにこやかに笑顔を向けてくれて、うれしかった。
肝心のご来光は、何度もシャッターを押したのに、カメラの不調で何度もアプリが落ちる…
その後、真っ暗。
1枚だけカメラロールに記録されていた。
いっか、1枚あれば。
スマートウォッチもベルトが壊れているし、iPhoneも調子が悪い。
幸先悪いかも?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年越し蕎麦の準備をしていたら、油が大きくはねて、顔面に降りかかった。
眼球は無事だったけれど、左目の周りが燃えるように熱い。
2024年のラスト数時間はずっと顔に氷を当てて過ごした🧊
今やれることやって、心配なら医者に相談しかない。
…と思うも、やっぱり顔はちょっとなぁ🤕不安⤵︎
寝ている間により酷いことにならないように、コットンパフで眼帯を作ってみた。
眼帯、眼帯…独眼竜政宗みたい💭
頭の中で連想ゲームが勝手に始まる。
親が夢中になっていたあの大河の主演は誰だったっけ?
渡辺謙?真田広之? (正解は渡辺謙)
唯一観たことのある、北野武監督作品『Dolls』を思い出す。
交通事故で顔に傷を負ってしまったアイドル役の深田恭子が、かわいい眼帯していたな。
右目だったっけ?左目だったっけ?
あの映画、大好きでDVDも持っていた。
今、どこにあるっけ?
ここまで、時間にしたらたぶんものの数秒。
さっきまで落ち込んでたのに、急に「深キョンの気分」と呟いて、家族に怪訝な顔をされる。
かくかくしかじか、思考の経緯を説明すると、
「自分と深田恭子を重ねられるなんて、すごいポジティブだね」との返答。(感心通り越して呆れ顔)
確かに!
皿屋敷のお岩さんから深キョンへ。
「ものは言いよう」「禍福は糾える縄の如し」と常々思っているけど、飛躍するにもほどがある。
私、こんなに前向きじゃなかった。
でも、無理やり力技で捻じ曲げている感もない。
何が変わったんだろう。
飛び跳ねる熱々の油に意味なんかないし、気をつけていても失敗はするし、全然自分を責めていない。
罪悪感って、ものすごいエネルギーの浪費だったんだなぁ。
前だったら、なんでこんな時に?よりによって顔?とかきっと延々嘆いていた。
でも料理は美味しくできたし、とっさに目を瞑って、眼球は無事。
人間の反射神経ってすごいなぁって感銘すら受けている😳
無事だったこと、今あるものに注目できている。
[ ADHD特有の閃き✖️HSS型HSPで培ったランダムな好奇心✖️読書好きの語彙力 ]
こんな私だから生まれるこの捉え方が面白いって思う。
「失敗はない 学びと発見があれば」って私の中のアンミカも言ってる。
鴨の脂には気をつけるという教訓と、自分の才能の種に気づけた出来事💡
幸先良いかも!
( 心のBGM:『片目で異常に恋してる』/ ジェニーハイ )
今日よかったこと♪
・お店閉まる前にトイレットペーパー買いに行けて良かった🧻お尻拭けないお正月回避!😮💨
・今年の目標にひとつ、大好きなラジオ番組にメールを送る、さっそく達成📻有言実行気持ちいい✨
・鴨南蛮蕎麦はとっても美味しかった🥢
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
うまく思考を切り替えられた思い出、ありますか?
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます