蒲公英の日記『世話放棄月間』
visibility159 edit2025.02.13
最近、気分がなかなか浮上しない。
色々と疲れてきた。
で、息子の世話を完全に辞めた。
もー知らん。
思えば、なんだかんだ息子を甘やかしてたから、全然やる気を出さないんかな。
・スマホ代を払ってもらって(止まると職探しにも困るから)
・寝る場所と食べる物があって
・家を追い出されもしない
・勝手にクレカ使って、お金に困らない(もう使えないけど)
働く気力なんか湧かんわな…。
で、数日前から私がやったこと。
・エアコンのリモコンを取り上げて、つけっぱなしだったエアコンを切った。リモコンは隠してある。
・息子の晩ごはんは作らない。
・息子の洗濯物を干さない(洗いはする)
それで息子が改心して動き出すかというと、まあ無理だとは思う。
でも、もう私の気持ち的に、息子の世話をしたくない。
20歳超えて、学生でもないんだから。
クレカで息子に勝手に使われたお金、40万円程。
いや、もっとはよ気付けよって話だけど。
でも気付かなかった私(だけ)が悪いんじゃなく、勝手に使った方が悪いとは思う。うん。
ダンナと私が、毎日働いて稼いだ金が無駄に消えて、疲れたんだよ私は。
もーまじで知らん。
私は菩薩の心にはなりきれんわー。
今日よかったこと♪
心機一転、また頑張ってお金を貯めるぞ!
エイエイオー!
と叫んでいたら、娘に「私もバイトしよか?」と気遣われてしまった。
ありがとう、娘よ。
でもアナタは取りあえず、期末試験を頑張ってくれ(試験期間中)。
読んでくれた人へのメッセージ
今日、この駄文を読んでくれた方、ありがとうございます。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます