compassの日記『習慣化、今の気持ちなど』

前回の日記にも記載しましたが、最近、思考をまとめられたので、今はすっきりしてします。

ですが、特に進歩なし、改善なしの日々です。

特に、昨日はひどくイライラしてしまい、寝付けず、4時間くらいしか眠れませんでした。
イライラした原因は、昔あった出来事で許せないことがあり、それを思い出したからです。

ひどく落ち込んでいたかと思いきや、良くなりつつあると思ったら今度は過覚醒、典型的なトラウマの症状がでて悩まされています。

カウンセリングを継続するかどうかも悩んでいます。治りそうになく、でも行かなくなっても治らなそうです。
専門的な治療を受けたいですが、話すことが負担になり、カウンセラーの人を気持ち悪く思ってしまいます(超失礼、本当にごめんなさい)
もっと気軽に話したい気分の時もありますが、話して治るのならとっくに治っており、堂々巡りになっています。

と分析してみたものの、私は素人ですので、ただ単に思考がまとまったのに、行動に移せず、習慣化出来ず、何の結果も出ていないため、フラストレーションがたまって、それで単にイライラというか交感神経が優勢になっているだけなのかも知れません。

習慣化アプリ探してみて、いくつかあるようで、やってみようかななんて思いました。

これまで、人と比べて、劣等感がひどく、何も出来ずに悪循環に陥り、悩んできました。

最近は、人と比べることはありますが、そこまで気にならなくなりました。

その理由は、人と比較してもいつも劣っているという状況にさすがに疲れ切ってしまったからです。
そんな状況から逃げたくなって、比較したくなくなり、自分なりで良いのかな、なんて思うようになりました。要は負けたくないので逃げているだけです。

いつか気持ちが落ち着いたら、また整理してここに書けたらいいなと思っています。

そして、習慣化アプリ、やはり私には必要なようです。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up