Kikiの日記『田舎の母と息子の優しさ』

家族と時々、「英語禁止ゲーム」をする。

子どもたちの母語を守り、大人たちのルー大柴化を防ぐのが目的。

お菓子の話をしていて、あのやわらかい丸いクッキーを思い出した🍪

「カントリーマアム」のことを「田舎の母」って変換したら、コントみたいになった。

 「おいしいよね〜、『田舎の母』」
 「ちょっと温めるともっとおいしい」
 「30秒くらいチンしてね」
 「牛乳につけたりするのもいいよね!」

…狂気!😂

私の田舎の母は、たぶん今日も元気。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

花粉なのか気圧なのかわからないけれど、朝起きた瞬間からわりとひどい頭痛🤦‍♀️

それでも買い物に行かなくてはいけなくて、虎の子のロキソニンプレミアムを飲んで、何とか這うようにしてスーパーへ。

「頭痛い…吐きそう…」とぼやいていたら、息子が率先して荷物を全部持ってくれた。

優しい🥹

「こういう時こそ、頼ってくれていいんだからね」と、頼もしい発言。

イケメン過ぎて惚れた🥲

いつも頼りないズボラ母ちゃんで申し訳ないけど、親がこんなだからこそ子どもがしっかりする、なんてケースもあるのかな。

親として自分がもっとこうだったら…というのを挙げたらキリがない。

でも、完璧だから良いとも限らないのかもしれない。

生まれてこの方、ずっと穏やかで育てやすくて優しい。

こんな息子だからこそ、何とかギリギリ母親やらせてもらっているという感じ。

生まれてきてくれてありがとう。

今まで色々とあったけれど、生きることと愛することを諦めなかったから、今があるのだな。

だとしたら、なんかもう全て良かった💮

こんな私だから、こんな息子がいる。

生まれてきて良かった。

( 心のBGM:『君に会いに行く』/ 槇原敬之 )

star今日よかったこと♪

・夜明け前にお散歩🌖

・息子の散髪した💈気に入ってくれたみたいで良かった✌️

・オンライン当事者会とママたちのおしゃべり会はしごした💻いっぱいしゃべってスッキリ✨

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます🪻

カントリーマアムは元気ですか?

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up