てるぷれっくすの日記『見つける力』

今日も体はとてもしんどかった。いつも以上にしんどかった。特に頭痛が酷かった。首から上が全部痛かった。少しはあれこれやったけど、半分以上は横になって過ごした。

今日も無条件の感謝を周りに向けることを意識して過ごした。できるだけだけど…。基本はやっぱり無条件の感謝だなと思った。損得の感謝は潤いを足すためにだなと感じた。

無条件の感謝を周りに向けると、いろんなことに目が向いて、いろんなことを見つけられた。いろんなことをと言っても、言葉にできない何かの方がほとんどだったように思う。

気づきがあると、嬉しくなった。気づいている時は、繋がりを感じている時でもあり、その事自体が僕を支えた。

そんな風に過ごしていると、なんだかホッとする気持ちになった。安心感が生まれてきた。

それは、何かを見つけてそれを手にできたからではなくて、見つける力があることを自分の中に感じられたからだと思う。

今、何を見つけようが、先のことは分からない。でも、見つける力さえあれば、その力を使って何かを見つけながら、やり過ごしていけるだろう。そんな気持ちが、僕の中に安心感を作ってくれたのだろうなと思う。

世間でもてはやされているようなものは何一つ手にできなくても、こんな毎日を送れるのなら、僕は満足かもしれないな。

とりあえず、今日一日の感想はそれ。明日は明日。明日には明日の感想がある。

今日一日のことは今日一日に留めて、明日は明日を新たに過ごそう。

star今日よかったこと♪

冷凍ご飯と海苔があり、おむすびが作れることに気がついた。それだけのことだけど、それがとても嬉しかった。

無条件の感謝を周りに向けることを意識した。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up