Kikiの日記『以心伝心』
visibility149 edit2025.07.06

(カプリチョーザのライスコロッケが食べたいな…)
(でもあれ、大きいんだよな…)
(1人で食べたら、それだけでお腹いっぱい)
(どうしようかな…)
(うーん)
なんて考えていたら、義母がライスコロッケを作ってくれた😳
食べやすい、かわいらしいサイズ。
中はモッツァレラチーズがとろ〜り🤍
なんでわかったのかな?!
心の中で思っていただけで、一言も口に出してないのに!!!🫢
夫に話したら、「おかんは食べたいものを出してくる特殊能力があるからね」とのこと。
それにしても、ピンポイントすぎる!🎯
平日は子どもたちの学校があるため、私の実家→週末は義実家に遊びに行く。
毎週末、ごちそう😋
昨晩のメニューは、
🍽️ホタテと鯛のカルパッチョ
🍽️グリーンサラダ
🍽️ザブトンのステーキ
🍽️ライスコロッケ
嫁の私の代わりに、息子がキッチンに立ってお手伝い。
お肉を焼いたり切ったりする息子、かっこよかった!
(アンタも手伝え😅)
スパークリングワインを開けてくれて🍾
さらに未来のレモンサワーまでご馳走になって🍋
デザートに桃までむいてもらって🍑
至れり尽くせり…✨
天国のような義実家。
ここの家の子になりたい🥹
近くに住んでいた時には、本当に毎週のようにお邪魔していたなぁ。
実家の母が父方の祖母と折り合いが悪かったから、子どもの頃から「長男とだけは結婚するな」と言われて育った私。
でも今時そんなこと言っていたら、相手なんか見つからないかも💦
選択肢を狭めるような発言だなと思う。
思えば、数々の呪いに晒されてきた😓
娘を思っての言葉だったのかもしれないけれど。
結局、私も妹も、長男の嫁になった。
妹のところはなかなか強烈そうな義母だけど、私はめちゃくちゃ恵まれている。
将来、どんな嫁姑バトルが待ち受けているのだろう…😨
なんて戦々恐々としていたのが懐かしい。
全くの杞憂だった。
ありがたい🙏
世界のどこかでそういう事例があったからといって、自分もそうなるとは限らない。
決めつけたり、悲観したりし過ぎなくていいのかも😌
( 心のBGM:『世界中の誰よりきっと』/ 上杉昇 )
今日よかったこと♪
・週末のたっぷり洗濯物、やっつけた🧺カラカラに乾いてうれしい☀️
・子どもたちと児童館へ🏓娘とフラフープ対決した⭕️
・THE MUSIC DAY見ながらのおいしいごはん最高だった😋
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
心を読まれてる?!と思ったことはありますか?😮
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます