Kikiの日記『ひとり劇場』
visibility27 edit2025.08.28

お昼に食べようと、残り物で作った熱々のスープカレーを盛大にこぼした💦
咄嗟に「ばかばかばかばか!」と言ってしまった。
…
…アクション🎬
「は?今なんつった?」
「馬鹿、ですって?」
「いつもがんばってるこの子に何てこと言うの?!😡」
「そーだよ!言い過ぎ!謝んなよ!」
「悪かったよ、つい…」
床なんてキッチンタオルでちょちょっと拭けばいい。
汚れた服も靴下も、洗えばいい。
ちっとも大したことない。
全部自分でやるし、誰にも文句を言われる筋合いはない。
「そんなことより、ケガはない?」
「うん、大丈夫」
「火傷しなくてよかったね〜🥲」
「ほんとほんと!」
「さっきはごめん」
「ううん、平気だよ。私も気をつけるね」
「さ、気を取り直してカレー食べよ!」
「おいしー!こんなのパパッと作れるなんてまじ天才〜!」
「やったー♪」
…
🎬カーット!
めでたしめでたし👏
…以上、主演・監督・脚本、全部私でした🤗
自作自演。
正味、1分にも満たない、目まぐるしい心の動き。
前は自分を責める声ばかりが頭の中に響いていたけど、今はだいぶ応援の声も聞こえるようになった📣
失敗して、ただでさえ動揺して自尊心傷ついている自分に、さらに追い討ちをかけるような心の声。
なんであんなに、自分をいじめぬいていたんだろう?
シンデレラの継母じゃあるまいし。
あれが「認知の歪み」ってやつだったんろうな。
思考の習慣とは恐ろしいもの💭
知らず知らずのうちに、追い詰められる。
自分が最大の敵になることもある🦹♂️
甘やかしたら、ダメになる?
本当にそうかなぁ?🤔
「がんばれー!」って応援された方が、絶対パフォーマンス上がるよね?
合理的じゃない?
「お前なんか」「クソが」って言われて、やる気出る人いる?
いるかもしれないけど、少なくとも私は、褒められて伸びるタイプ!🌻
あんまり都合よく解釈しすぎるのも勘違い人間の出来上がりで困るけれど、「自己責任」でがんじがらめの偏った価値観から心を守るには、これくらい甘くてもいいんじゃなかろうか。
いつでも私だけは私の味方でいたい、と思った。
( 心のBGM:『Pretender』/ Official髭男dism )
今日よかったこと♪
・朝散歩中、007のダニエル・クレイグ似のお兄さんが笑顔で手を振ってくれた🥰
・買い物行けた🛒
・トイレをピカピカにできた🚽✨
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
励ましの言葉、自分に掛けられていますか?🫶
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます