Kikiの日記『終わっちゃったね』

(終わりかけの向日葵)

 子どもの頃は終わるのが嫌でたまらなくて
 大学の時は長すぎん?元の生活に戻れる?って不安で
 社会人になったらこの先もうないのか…と絶望し
 親になったら「やっと子どもたちが学校行ったー!」とうれしい。

そんな夏休み。

こんなにも気持ちって移りゆくのだなぁ。

同じ事象に対しても、自分の立ち位置や年齢によってもガラッと捉え方が変わる。

そう考えると、永遠に思えるようなことに苦しんではいても、永遠なんてないんだよなぁ、と思う。

一生余韻に浸りたいような幸せな気持ちも、長持ちさせるのは難しいし。

でも、その時々の悲喜交々は、自分にとっては紛れもない真実で。

時間だけがそれを和らげてくれるとわかっていても、そこまでの一瞬一瞬がしんどくて😓

そんなトンネルの中にいるような時間を、何気ないおしゃべりで気を紛らわせられたらなぁと思う。

泣いてても笑ってても、同じように流れる時なら、なるべく心穏やかに過ごせたらいいなぁ。

これから先は、どんな変化があるだろうか?

教えて、人生の先輩方。

あなたは今、どの段階ですか?

( 心のBGM:『ヒマワリ』/ SOPHIA )

star今日よかったこと♪

・ランニングはキツかったので、その代わり15,000歩歩いた🐾

・娘とプールに入った🏖️プールサイドにはどんぐり♪

・息子が作ってくれたカプレーゼ美味しい🇮🇹

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます🪻

夏休み明けのみなさまも、夏休みなかった方も、ぼちぼちいきましょう🌻

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up