Kikiの日記『キャンプの効用』

週末、一泊でキャンプに行ってきた⛺️

2週間前に行ったのと同じキャンプ場だけれど、サイトが違うだけでかなり違う趣き。

虫の声、星空、焚き火、おしゃべり、料理、トランプ、テント泊…

電気もガスも水道もトイレもシャワーも一応あるけれど、普段よりはミニマルな装備で過ごす。

あるもので何とかするし、目の前のことに集中できるし、細かいことはいっか!という気分になれる。

何度もクモの巣を顔面でキャッチしたり、料理に砂や灰が飛んできたり😂

それでも楽しい♪

不便さを味わうことで、家に帰ってきた時の喜びも大きい。

エアコン最高!お風呂最高!自分のベッド最高!

「当たり前」になっていた一つ一つのことに感謝の気持ちが湧いてくる。

…またすぐ忘れちゃうけど。

非日常の楽しさと、日常のありがたみを味わうために、キャンプするのかもなぁ。

帰りに立ち寄ったアウトドアショップで、こんな言葉を見かけた。

 CAMP MORE
 WORRY LESS
 GO OUTSIDE

キャンプを経験すればするほど、確かに心は穏やかになるかも😌

自然の中で過ごすと、自分の中の何かが整う感じがする。

風通しの良い場所に身を置いて、自分を天日干ししよう🍃

今年はあと何回キャンプに行けるかなぁ♫

( 心のBGM:『to the moon』/ Yogee New Waves )

star今日よかったこと♪

・新月の夜、星がきれいに見えた🌌

・もつ煮→もつカレー→もつカレーうどん、の三段活用が最高すぎた😋

・テントの中で、森崎ウィンさん(大好き)の夢を見た💭かっこよかった〜✨

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます🪻

自然はお好きですか?🏞️

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

コメントを
投稿する