岩出こころの診療所
edit最終更新日:2023.04.05
主な特徴
- 
						患者さまの気持ちに寄り添った説明で健康と笑顔をお守りしますあなたは「一人じゃありません」。 
 人間関係のトラブルなどで悩み込む前に、まずは相談に来てください。
 日頃から友人やご家族などに相談することは大切ですが、中には話しづらいこともあるかと思います。そんな時はお気軽に足をお運びください。気持ちに寄り添った対話を心がけています。
 
 当院では、患者さまとの対話を通じて、一緒に治療方針を立てていくことを意識しています。そして、悩みを相談できる受け皿としての役割も大切にしています。病気を治療していくにしても、環境面でのサポートが必要な場合は、その手続きを進められるようにしています。
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
| 15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
| 9:00~13:00 | 〇 | 〇 | ||||||
| 【受付時間】 午前は11:30まで、午後は18:30まで ※水曜・土曜は12:30まで 【外来休診日】 水曜・土曜午後、木曜(訪問診療のみ)、日曜、祝日 | ||||||||
住所・アクセス
| 住所 | 〒649-6228 和歌山県岩出市大町160番10 | 
|---|---|
| アクセス・行き方 | ・JR岩出駅より徒歩7分 ・岩出市巡回バス 東巡回コース 大町南停留所すぐ ・紀の川コミュニティバス 岩出停留所すぐ ※紀の川コミュニティバスは土曜日運休 ※診療所内駐車場 7台あり | 
院長紹介
 
			院長:眞城 耕志
ホームドクターとして、地域の皆さまにとって頼りがいのあるクリニックを目指し平成29年5月に開院致しました。
当院では患者さまの苦痛・不安をよく聞いて、病状や治療方法を丁寧に説明し、治療を進めていくことを大切にしています。
心の問題に関するお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。
経歴
【略歴】
平成5年3月 近畿大学附属和歌山高等学校卒業
平成12年3月 帝京大学医学部卒業
平成14年3月 和歌山県立医科大学附属病院臨床研修修了
平成14年4月 和歌山県立こころの医療センター(旧和歌山県立五陵病院)入職
平成18年12月 精神保健指定医取得
平成28年4月 医療法人聖和錦秀会阪和いずみ病院入職
平成29年5月 岩出こころの診療所開院
【資格など】
精神保健指定医
日本精神神経学会認定 精神科専門医
日本精神神経学会認定 精神科専門医制度指導医
【所属学会】
日本精神神経学会
日本アルコール・アディクション医学会
基本情報
| 施設名 | 岩出こころの診療所 | 
|---|---|
| 診療科目 | 
 | 
| 対応疾患 | 
 | 
| アピール | 
 | 
| 電話番号 | 0736678222 | 
| 住所 | 〒649-6228 和歌山県岩出市大町160番10 | 
| HP | https://www.iwade-kokoro.jp/ | 
| ブログ | 無し | 
| SNS | 無し | 
 
             掲示板相談
掲示板相談
         チャット相談
チャット相談
         Zoom相談
Zoom相談
         交流
交流
         相談機関紹介
相談機関紹介
         メンバー紹介
メンバー紹介
         ココトモって?
ココトモって?
        



