やる気がでないときの勉強・仕事のやり方

こんにちは、てなです。今回は、私がやる気がでないときに使っているノウハウを紹介します。

やる気がでないときのノウハウ

皆さんはやる気がでないことがありますか?

やるべきことはたくさんあるのに、今日はどうしてもやりたくない。精神的に参っているとき、体力的にきついとき、特に理由はないときなどなど、よく、何もやりたくなくなります。それでも宿題やテストはなくなってくれません。仕事もそうだと思います(まだ学生なので経験はありませんが)。

そんなとき、私が実践している方法がこちらです!

1、やるべきことをリストアップする

2、ご褒美を決める

3、タイマーを15分にセットしスタートする

4、15分経ったらひとつ目のやるべきことを始める

5、ひとつ終わるごとにリストにチェックをする

ステップごとにポイントを説明します。

1、やるべきことをリストアップする

やるべきことを紙に書き出します。ポイントは「やりたいこと」は書かないことです。異常なほどやる気がでないときは、心身ともに疲れていることが多いです。そんなときに、やらなくてもいいことまで書くと、余計にやる気がなくなります。やるべきことが書けたら、何をすればいいかはっきりしますね。まずは把握することが大切です。

2、ご褒美を決める

次に自分へのご褒美を決めます。「ここまで終わったらおやつ食べよう」「提出期限に間に合ったらウィンドウショッピングしよう」など自分が好きなことをご褒美にしましょう。ひとつ目が終わったらでもいいし、何時になったらでもいいと思います。

3、タイマーを15分にセットしスタートする

手元にタイマーはありますか? スマホのアラーム機能でもいいです。15分にセットしてスタートします。15分経ったら始めるぞという気持ちで準備する時間です。この時間を作ることで、比較的気持ちよく始めることができると思います。私は、この時間に机を片付けて、宿題や筆箱を出しています。パソコンのデスクトップを整理する時間にしてもいいのではないでしょうか。15分経ったらすぐ始められるようにしましょう。

 4、15分経ったらひとつ目のやるべきことを始める

何をしていても、タイマーがなったら始めます。ポイントは、リストの一番上のことからやることです。どれからやるか迷う必要はありません。迷っていると、「これは面倒くさいから後で」「このプリント別の部屋にあるから取りに行きたくない」「あーやることいっぱい」と余計な感情が邪魔してしまいます。とりあえず始めることが大切なので、感情が入る隙をできるだけなくしましょう。そのためには何も考えずにリストの一番上のことからやるのが効果的なのです。

※期限が迫っていて早くやらなくてはいけないものがあるときは別です。

5、ひとつ終わるごとにリストにチェックをする

ひとつ終わるごとにリストにチェックをします。設定したご褒美まで届いたら、自分にご褒美をあげましょう。私はチェックをスタンプにしていて、そのスタンプがたまるのが好きなので、それがご褒美になっています。

やるべきことが終わってまだ何かできそうだったら、やりたいこともやっちゃいましょう!

最後に・・・

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。最後にひとつだけ伝えたいことがあります。それは、できたことに目を向けてほしいということです。終わってないこと、終わったけど時間がかかった上に❌ばっかりだったこと、そういうことは忘れてください。やる気がなかったのに、ひとつ終わらせたんだ!と自分を褒めてあげてください。自分のできなかったことは心も体も元気なときに見たらいいのです。

 

やる気がでない。

それは何かのサインかも。ときには盛大に自分を甘えさせてあげてください。褒めてあげてください。他の人に「褒めて」とお願いするのもおすすめですよ!

それでは、皆さんに合う方法かはわかりませんが、ぜひ試してみてください。

皆さんのやる気が回復しますように。

以上、ココトモライター・エディターチームのてなでした。

ココトモ「ライター・エディターチーム」とは
『ココトモのサイトに検索で訪れてくれる人を増やすこと!』を目的として、ブログの書き方~効果測定方法までみんなで勉強しながらブログを書くチーム。日ごろよりココトモに来てくださっている皆さまにとってもきっと良いブログをお届けできると思いますので、どうぞお楽しみに☆
⇒ライター・エディターチームの詳細はこちら
0
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up