島根県子ども虐待
edit最終更新日:2024.05.12
| 概要 |
子ども虐待は、子どもに対する重大な権利侵害です。 虐待から子どもを守り、子どもが心身共に健全に成長し、社会的自立に至るまで、社会全体で支援する必要があります。 子どもを虐待から守るための5か条 1「おかしい」と感じたら迷わず連絡(通告) (通告は義務=権利) 2「しつけのつもり・・・」は言い訳 (子どもの立場で判断) 3ひとりで抱え込まない (あなたにできることから即実行) 4親の立場より子どもの立場 (子どもの命が最優先) 5虐待はあなたの周りでも起こりうる |
|---|---|
| 主な支援内容 | 電話 |
| 相談方法 |
|
| 受付日時 | |
| 費用 | 無料 |
| 所在地 | 島根県松江市殿町1番地 (第2分庁舎 2階) |
| 担当部署 | 島根県健康福祉部青少年家庭課 |
| HP | https://www.pref.shimane.lg.jp/education/child/kodomo/gyakutai/ |
| 電話番号 | 0852-22-5241 |
| メールアドレス | |
| 備考 |
このサイトについて 島根県内の各地域の相談窓口一覧があります |