受付終了

相談?質問…?

visibility1475 chat12 person退会したユーザー edit2015.11.15

20代の女です。
家族と仕事の境目があやふやなのでこちらにしました。

明日から短期のアルバイトに行くのですが、母が「バイトに行くなら家にお金を入れなさい」と言います。
ここまでだと当たり前、普通だと思いますよね?

母が指定した金額は一日1000円。
10日で1万円、1ヶ月なら約3万円。

私が行くのは短期アルバイト、時給780円で長くて1ヶ月です。
また、家が自営業を営んでいるのでその仕事もやりつつです。

母曰く「一日1000円なんて安い方。普通はもっと家に入れるから」らしいのですが、私には高く思えます。
…というか、バイト行く度お金を支払わなければならないという考えが理解できません。

母の考えは正しいのでしょうか?
ちなみに、家で8時間以上働いても1ヶ月3万円程度しか収入になりません。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    私は家業を継ぐ気も予定も全くありません。
    代々続いている家業でもなく、跡継ぎを残さないといけないわけでもありません。
    ただ、兄の方は継ぐ気があるらしく…
    おそらく、母は兄のサポート役か便利で給料払わなくてもいい従業員として私を置きたいのだと思います。

    自分で言うのもアレですが、スキルは兄より私の方があるので…


  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    あなたはいずれ家業を継ぐ予定なの?
keyboard_arrow_up