受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

身体のあざを見られたくない

visibility286 chat2 personしお edit2025.06.14

私が現在通っている中学校には、体育の授業で水泳があります。当たり前ではありますが、水泳の時は水着を着なければいけません。ですが私はそれがとても嫌です。
私には生まれつき足の太ももに大きなあざみたいなものがあります。(何かしらの病気というわけではないです)
去年の水泳の授業で着替えている時に友達に「そのあざ、大丈夫?」と言われました。
明らかに色が違うのでそう思われても仕方がない事だとは分かっています。あざは水着を着ていても少しはみ出るくらいの大きさなので、授業中も少し周りからの視線を感じました。
それがすごく嫌で仕方がないし、もともと自分のあざが大嫌いなので他人に見られる事がとてもストレスです。
今までの水泳の授業は生理だからと言い、休んできましたが、そろそろその言い訳は使えなさそうです。
なにか水泳を休む方法はありますか?
そして、身体のあざを隠す方法を知っている人がいたら教えて下さい。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1ヶ月前
    メンバー
    ユキ 30代 女性
    しおさん、初めまして。ユキと申します。

    水着は体があらわになってしまうので、他人と違う部分があると着たくないですよね。
    あざを隠す方法は分からなくて、申し訳ありません。

    >なにか水泳を休む方法はありますか?
    ・体育の成績や内申点が下がるかもしれませんが、水着を持参し忘れたことにして、見学させてもらう。ただ、あまりに繰り返すと先生から注意を受けると思うので、あまりおススメできません。

    ・先生に相談してみる。他の生徒と違う水着を着ても良いことになったら、別の水着を買うお金はかかりますが、あざが隠れる水着で授業に出てみてはどうでしょうか?

    私が思いつくのはこの2つくらいです。
    あざがつらくて相談して下さってるので、あまり言いたくないのですが、開き直ってそのまま今の水着で授業に出るという選択肢もあります。

    私の体にも、明らかに変な色のあざがあります。
    水着では隠れますが、銭湯に行くと、視線を感じることがあります。
    最初の頃は嫌だなあと思っていましたが、年齢を重ねると共に、開き直ってしまいました。
    自分語り失礼しました。

    お悩みにうまく回答できなくて申し訳ありません。
keyboard_arrow_up