受付終了

何科に行けばいいのか、教えてください。

visibility1453 chat1 person退会したユーザー edit2017.03.22

以前も1度、こちらで悩みを相談させていただきました。
家の前の道路で子供たちが遊ぶ、近所の方の非常識な行動などで、現在もとても悩んでおります。
昨年から、外で聞こえる物音に恐怖を覚え、震えや腹痛が続き、不安でジッとしていることができなくなってしまいました。外から聞こえる音がすべて子供たちが道路でバスケットボールをつく音にきこえたり、外からの子供の声がすごく恐怖になり、居てもたってもいられなくなります。
外出しても、子供の声がすごく気になり、耳をふさいでしまいます。ボールのドリブル音、ドタバタと走る足音、子供の奇声、、、もう震まらず、涙まで出てきてしまいます。
こういう症状の場合、どちらの科に受診すればいいのでしょうか。
毎日の生活が怖くなってしまい、夜も眠れないことが多いです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー

    komatteruさん
    _
    お悩み拝見しました。
    少々調べますと、「聴覚過敏」かと思います。
    原因として、
    1.耳の病気
    2.心の病気
    の二つが考えられます。
    ただ、一緒に「腹痛」もあるとのこと。
    私は医者じゃないのでよくわかりませんが、
    たぶん、原因はストレスや心にあると思います。
    ということで、まずは、
    心療内科や精神科を受診されるといいでしょう。
keyboard_arrow_up