受付終了

片耳が悪いですが、音楽をやっています。いまだに片耳が悪いことを受け入れられない自分がいます
visibility630 edit2018.03.13
話せる人がいないのでこちらに投稿させていただくことにしました。
趣味でバンドを組むことになりました。
自分はギターです。
自分たちで作ったオリジナル曲をやります。
しかし自分は生まれつき片耳がよくありません。
音楽をやる上でそれは結構致命的なことだと思っています。
バンドをやる上で不便なのかもなって思うことがあります。自分の推測なので違ってたら違うって言ってください。
普段音楽を聴いている時に片方のイヤホンからの音しかわからないため、曲の全体像がわからないので、他の楽器との絡みなどが片方のイヤホンから聴こえる音の分しかわかりません。
皆さん何気なくイヤホンで音楽聴いて、「右でこういうギターが鳴っているのに対して左はこうやっているな」とかってわかったりできると思うんですけど自分はそれができないから大変なのではないかな?って不安があります。
片耳だけイヤホンして曲を聴きながらギターを弾いてもう一方の耳で聴くということも自分はできません。
また、宅録のような録音機材も自分にはうまく使いこなせないと思っています。
そういうことがある中で、それを隠して誤魔化して、やり続けるというのにすごく葛藤があるし時々辛くなります。できないことだってもっと沢山あるんじゃないかって思うこともあります。
イヤホンをして音楽を聴いていて、もう片方のイヤホンからでないと聴こえてこない音があるとわかると、やっぱり自分は片耳が悪いんだなと落ち込むんでしまいます。
いまだに自分がそうであることを受け入れきれていないです。
もちろん、好きでやりたくてやってることですので、嫌なら辞めればいいのですが、本当に大好きなので、しんどい感情を押し殺してやっているのですが、時々こうやって落ち込んでしまったり、押し殺してやっている時点でまだ十二分に楽しんでやれているわけではないので、こういうことを思わないようになれたらなと思っています。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら