受付終了

手紙を送ったが

visibility1012 chat1 person退会したユーザー edit2019.11.07

僕は高校生です。現在産休中の、ずっと仲良くしていた先生に、僕がどうしても報告したいことがあったので、学校を通じて、担任も一言書いて、手紙を送りました。しかし、いつもならすぐに対応してくれるはずの先生からまったく連絡が来ていません。本当は僕のことを嫌いなのでしょうか。ちなみに、先生の育休が終わるよりも僕の卒業の方が早いです。なので、高校生の間に会うことはできません。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    nextさん、

    あなたが産休中の先生にどういう内容の手紙を
    送ったのかは分かりませんが、女性の産前産後が
    理解できていないと、先生の状態がわからないと
    思います。

    お産は毎日毎日赤ちゃんの様子を気遣いながら
    出産の日を待ち、出産をしたらしたですぐ育児
    が始まります。まして、初めてのお産なら
    いろいろ勝手の分からないことばかりなので、
    他のことに気が回らないくらいです。

    いつもはできていたことも、赤ちゃん中心に
    なるので、できなくなるようになります。
    ひどい人は、そのせいでうつ病になる人も
    いるのです。

    先生の返事が遅いからといって、あなたを
    嫌いになったのではないかと思っている
    ようですが、手紙を読んだり返事を書いたり
    それを担任の先生に渡したりする時間が
    取れないだけかもしれません。

    確かに、あなたが卒業するまでに先生は
    戻ってはきませんが、先生が復帰してあなたが
    卒業後会いに行くことはできるでしょう?
    その時に返事は聞けばいいのではないですか?

    相手の状態を考えて、今は無理して返事しなくて
    いいですよ、と気を遣うことも産休中の先生に
    とっては嬉しいことですよ。
keyboard_arrow_up